恋愛
人気の質問 - 恋愛
Q.結婚すると幸せになれる
そう思う60.6%
そう思う
既婚です。朝、起きて1人でないということはやっぱり安心です。ご飯も1人ですとどうしても適当になってしまいますが、相手がいると内容や栄養バランスを考えて作ることを続けることができます。あと、老後の事を考...女性 (47)
そう思わない
女性 (31)
今年の3月に結婚ました。31歳、既婚です。結婚すると幸せになれるとは思えません。結婚は2人だけの問題ではないとよく言いますが、実際その通りでした。自分の親、相手の親、それぞれの親戚とのお付き合いが始ま...恋愛
Q.恋人間、夫婦間で隠し事はしない方がいい
そう思わない57.4%
そう思う
パートナーに隠し事はしたことがありません。
後ろめたいことがなければ、隠し事をする必要はないと思います。
普段からお互いにきちんとコミュニケーションを取って、何があったかを共有することで良い関係が長続...女性 (36)
そう思わない
女性 (28)
パートナー(夫)に隠し事をしたことはあります。
大人になってから夫と出会ったのでそれまでの出来事を全て知っているわけではありませんし、いちいち今までの出来事を全て話そうとは思いません。夫にも色々あると...恋愛
Q.マッチングアプリでも幸せなら出会い方は気にならない
そう思う85%
そう思う
マッチングアプリで、付き合ったことはあります。海外の方でしたが。お国がかわれば、常識や文化、価値観など変わって来ます。
よく言われるのは、詐欺師がいたり、怪しい奴がいたり、危険だよと言われています。あ...女性 (35)
そう思わない
女性 (30)
マッチングアプリで付き合ったことがありません。
したこともありません。それは運命を感じないからです。何か機械に頼っているように感じてしまうからです。自分の力で自分の運命的な出会いで恋がしたいと思ってい...恋愛
Q.子供ができても産まない選択があってもいい
そう思う77.6%
そう思う
子供ができたら、産まない選択があってもいい。
子供が不妊等でできないのなら、夫婦で話し合ってどのように改善していくか協議すればいいと思うが、できてしまった場合であれば、小さな命を犠牲にしてはいけない...女性 (35)
そう思わない
女性 (42)
そうは思いません。レイプとかそういう場合は別ですが、愛する人との間に子どもを授かったなら、産んでほしいです。二人だけの生活もステキですが、子どもがいるからこそ味わえる、かけがえのない経験ができるからで...恋愛
Q.結婚の目的は「子供」以外のなにものでもない
そう思わない96.8%
そう思う
自分が子供を産んでそう思いました。主人と二人きりで一生過ごせるかと考えたとき、お互いの趣味、仕事、家族を含め、煩わしさが出てくると思いました。それであれば結婚という手段をとらず、会いたいときに会うとい...女性 (39)
そう思わない
女性 (35)
子供を産んで育てる事も大事だけど、結婚して夫婦になる目的はそれだけではないと思うし、一緒にいて色んな事を話したり、家事や仕事など、お互いが助け合って楽しい事や辛い事を共有しながら、生活を共にしていくの...恋愛
Q.叶わぬ恋なら告白しない方がいい
そう思わない51.7%
そう思う
若ければいいが、30代を越せばそれは時間の無駄。
恋は数多くした方が女は良いと言うけれど、可能性がある恋をした方絶対に後悔しないし、価値はある。叶わない恋とかは、不倫やアイドルへの恋だと思うので意味が...女性 (30)
そう思わない
男性 (45)
叶わぬ恋を自分の中でいいように解消していても、単なる妄想劇場で自ら自分の将来を無駄にしている。自分の今の時間を無駄にしていると私は考えます。たとい叶わぬものであったとしても、自分の思いを相手に伝えて、...恋愛
Q.夫婦は財布を分けるべきだ
そう思う55%
そう思う
既婚です。夫婦は夫が稼ぎ妻にお金を管理してもらうという家庭も多いかと思いますが、私は妻は自分のお小遣いは自分で稼ぎ夫は家庭に必要なお金を入れればあとは自由にしていいと思っています。沢山稼ぐほど自由に使...女性 (23)
そう思わない
女性 (34)
既婚です。夫婦が同じぐらい稼いでいてなおかつ同じぐらい子育てに関わっている場合はお財布を別にしてもいいかと思いますが、どっちかが稼いでいる量がはるかに多い場合や、どっちかに子育てを任せている場合は、お...恋愛
Q.複数の相手と同時に付き合っても問題ない
そう思わない75%
そう思う
複数の人と同時に付き合ったことはありません。
既に恋人がいたとしても他の人の方が自分に合っている場合もあると思います。
短期間であればどの人が自分に合っているのかを考える為に付き合うのは有りだと思いま...女性 (25)
そう思わない
女性 (26)
複数の人と同時に付き合ったことはありません。浮気をされたことはありませんが、付き合う以前の段階で、デートをしたり告白されたりしていい感じの時に私のほかにもう1人同じような存在の女性がいることがわかり、...恋愛
Q.既婚なら結婚指輪をつけるべき
そう思わない70.5%
そう思う
未婚です。正直、男性と出会ったら、指輪があるかどうかを見てしまいます。それでチャンスがあるのかどうかを気にしてしまうので、結婚している人には付けていてほしいです。つけるべきだとは思いますが、そこまで教...女性 (39)
そう思わない
女性 (42)
既婚です。
四六時中つけている方もいらっしゃいますが、料理、掃除などしているときに指輪にカチンカチンあたるのが私が気になってしまうので、家に帰ってきたら外しています。
あと衛生面でどうなのかというのも...恋愛
Q.恋愛において見た目よりも中身の方が大事だ
そう思う77%
そう思う
周囲に自慢するだけやその場限りの付き合いなら見た目も大事なのかもしれませんが、長く付き合うなら絶対に中身が大切だと思います。性格が合わないと遅かれ早かれ歪みに耐えられなくなるからです。どちらかが我慢し...女性 (39)
そう思わない
男性 (64)
本当の恋愛では中身が大事だと思います。恋愛感情の根底にあるのは、単に相手が好きとか嫌いとかいうような感情だけではないと思います。勿論、恋の始まりは相手が好きという感情から始まるものでしょうが、真剣に一...恋愛
Q.男女の友情は成立する
そう思う70.5%
そう思う
お付き合いをしている人より、気兼ねなくいろんな話しができたり、大事な相談もできるとおもう。彼氏や彼女がいても友達に結婚などの相談もできるとおもう。男性なら男の気持ちがわかるしその逆もあるとおもう。幼な...女性 (60)
そう思わない
女性 (30)
私はずっと「成立する」と思っていました。しかしどうやら私の周りの男性がそう思っていないようで、嫌な思いをすることが多いため、成立するだなんて夢物語だと思うように至りました。同性同士でも(無理やり)セッ...恋愛
Q.愛があれば歳の差は関係ない
そう思う65.6%
そう思う
貯金しています自分は同い年の彼氏がいますが、親友が年下とつきあっています。自分から見ても年の差を感じないほど愛し合っています。芸能界でも十何歳差カップルなど普通に耳に入ってくるようにもなりました。この...女性 (20)
そう思わない
女性 (31)
貯金していません。
当人同士で決めることなのでお互いが一緒にいたいのであれば問題ないと思います。
ただ、これまで同年代の人とお付き合いして年が近いことによって楽しい思い出が多い方はそのうち同年代との恋...恋愛
Q.ナンパでも幸せなら出会い方は気にならない
そう思う86.7%
そう思う
ナンパで付き合ったことはありません。しかし、今まで付き合った人との出会い方は付き合った後ではあまり気にしたことがありません。出会い方よりもそのごどう付き合うかのほうがよっぽど大事なのでナンパで付き合っ...男性 (39)
そう思わない
女性 (24)
ナンパで付き合ったことはありません。ナンパで声を掛けられると、何かの勧誘がやり目的なのかと疑ってかかってしまい怖いなと感じます。私自身、付き合うなら見た目も大事ですが一番は性格や人間性を重視したいと思...恋愛
Q.ペアルックをするようなカップルは長続きしない
そう思わない82%
そう思う
ペアルックは、見てすぐカップルだと分かるので分かりやすいけど、ペアルックをしなければ、お互いが好きなのをアピールできないのかなと思ってしまうし、長く付き合っている人で、あまりしているのを見たことがない...女性 (35)
そう思わない
女性 (44)
ペアルックをしたいと思わないししたことがないので、している人たちの気持ち実際どうなのかも分かりませんが
ペアルックをしていようがいまいが長続きするカップルは長続きするしそうでないカップルは別れてしまう...恋愛
Q.できる限り結婚式には行きたくない
そう思う74.8%
そう思う
行きたいわけがない。結婚式を開く人は、他人の迷惑を考えた方がいい。貴重な休日に行きたくもない結婚式に連れてこられて、お金まで払わされてヘトヘトになって最悪な気持ちで1日を終える身にもなってほしい。自分...女性 (26)
そう思わない
女性 (41)
呼ばれたら行こうと思います。自分はやりませんでしたが、人をお祝いしたい気持ちはあります。やらない考えの人ももちろん共感していますが、知人のご家族にお会いしたり、一緒にお祝い出来るのは素敵な事だと思って...恋愛
Q.付き合う前に関係を持っても良い
そう思わない55%
そう思う
付き合う前に関係を持ったことがあります。
ただ付き合う前に関係を持つか、付き合った後からそういうことをするのか順序が逆なだけで悪いことではないと思ってます。関係を持って好きになる場合もあると思うしお互...女性 (26)
そう思わない
女性 (29)
付き合う前に関係を持ったことはありません。周囲を見ていて、付き合う前に浮気をしていた友人知人は、結婚後も不倫する可能性が高いので、付き合う前に関係を持つということは、結婚後もその可能性を秘めているとい...恋愛
Q.友達の元恋人と付き合うのは問題ない
そう思う59.4%
そう思う
本当に好きなら友達の元恋人でも仕方がないと思う。でも友達が祝福してくれない場合もあると思うので、それなりの覚悟は必要だと思う。自分自身も元恋人も友達の気持ちを考えた上で、覚悟を持って付き合うのであれば...女性 (32)
そう思わない
女性 (28)
狭い範囲での人間関係に縛られるのは嫌だから、友達の元カレとは、絶対に付き合わないし、まず好きになることはないです。友達の元カレと付き合うことは、友達にとっても自分にとっても、メリットはないと思います。...恋愛
Q.セフレ(交際せずに肉体関係のみを持つ相手)という存在は作るべきじゃない
そう思う65.2%
そう思う
過去にセフレはいません。恋愛感情抜きでそんなことができる人はすごいなと思いますし、少し特殊ですよね。社会人になってから、ちょっと自分の得になりそうな人だから、とか、転勤を左右する人だから、とかそういう...女性 (31)
そう思わない
女性 (34)
過去にセフレがいました。
肉体関係だけと言っても、心のよりどころになりますし、
いろんな関係があると思います。
セフレがいることで異性を客観視してみれたりするので、
無理に交際を続けたり、男性に依存し...恋愛
Q.結婚式はあげなくてもいい
そう思う62.3%
そう思う
既婚です。結婚式は挙げていませんがそれでも十分だと思います。実際に最近は写真だけの方も多く、式にそこまでこだわることもないと思います。その分の貯金などがあるのならば、将来の子供の教育の為の資金等に回し...男性 (41)
そう思わない
女性 (41)
既婚です。結婚式は一生に一度と思っているので、家族同士の紹介で、職場や友人にも紹介する場所だと思うので、あげた方がいいと思います。みんなに祝って頂く事なんて、滅多にありませんし、思い出にも残るので是非...恋愛
Q.デート費用は男性が多めに出す方がいい
そう思う78.7%
そう思う
普段多めに出しています。男の方がお金で稼いでいるので多めに出すのは当たり前だと思います。多めに出す方がとても印象もあがるしとてもいいと思います。出さない人はすごくケチに思われてイメージが悪くなると思い...男性 (33)
そう思わない
女性 (36)
普段多めに出してもらっていません。
女性も働いており、男性とフェアな関係を築きたいなら、基本的には割り勘でいるのが一番いいと思います。
自分の誕生日などの特別な時に限り、もし男性が今日は任せてほしいと...恋愛
Q.恋愛で付き合う人数は多い方がいい
そう思わない68.2%
そう思う
過去に2人付き合いました。すごく恋愛経験は薄いです。特に10代のころは、親の目が厳しかったこともあって自分から避けていました。でもそうしたら、見事に不倫の恋にひっかかるという情けない目に。ある程度は恋...女性 (37)
そう思わない
女性 (24)
過去につき合った人はいません。
付き合う人数が多い人のことをうらやましいとは思いません。1人の人と長く付き合う方が、必然的に付き合う人数は少なくなりますが、その人と安定した愛を育んでいるようなイメージ...恋愛
Q.結婚する前に同棲した方がいい
そう思う66.7%
そう思う
同棲したことはありません。
同棲の大きな目的は、結婚に向けて相手をパートナーとして受け入れられるかを確認することだと思っています。
同棲をすることで、結婚後の生活を具体的にイメージできたり、相手の知ら...女性 (20)
そう思わない
女性 (29)
同棲したことはありません。
お互いこれまで住んでいた環境が違うため、結婚すると、今まで見えなかったものがたくさん見えてきます。
もし、結婚する前に同棲していたら、どうしてこんなに違うのだろうと、生活に...恋愛
Q.昔の恋人に会うことは浮気と等しい
そう思わない61.7%
そう思う
昔の恋人とやましい気持ちがないのに会う気持ちが分からないから。双方が友達と会う感覚で会うなら問題はないのだろうが、相手の気持ちを正確に確かめることは出来ないし、不安なので私は会いたいと思わない。会いた...女性 (32)
そう思わない
女性 (28)
昔恋人であっただけで、別に別れてしまったら他人だから、まず会うことはないと思うけれども、会ったとしてもなんの感情もないから浮気にはならないと思います。
自分の主人が、元カノに会ったとしても隠さないなら...恋愛
Q.教師と生徒の恋は許される
そう思う58.1%
そう思う
ただ暗黙のルールは必要だと思います。お互い結婚してない独身であることや、学校でいちゃついたりしないことや、成績を優遇しないであったり、卒業してからお付き合いを始めるなど、当たり前のことを守ったお付き合...女性 (30)
そう思わない
女性 (40)
先生が既婚者なら問題はあるが、それは先生だからではない。
出会う立場は、先生だろうが生徒だろうが何が問題になるのだろうかと感じてしまいます。
ですが、恋愛感情を挟んだひいきが起こるならあまり好意的には...恋愛
Q.結婚式のご祝儀は納得感が薄い
そう思わない52.4%
そう思う
祝儀の半分は料理や引き出物で返ってくるのかもしれませんが、そもそもあんまりいらないです。
だったらこういうの無しで、1万とかの方が気楽です。
女は祝儀+ドレス+美容室でヘアセットと呼ばれたら呼ばれた分...女性 (34)
そう思わない
女性 (39)
結婚式のご祝儀はあくまで気持ちなので、納得感云々という話ではないと思います。偶数とか4や9の忌み数字を使うならともかく金額の多い少ないで相手をはかる指標にはならないと思うし、結婚を祝って欲しくて結婚式...反響が大きい質問 - 恋愛
Q.浮気しても気づかれなければ問題ない
そう思わない62.3%
そう思う
浮気したことはあります。気づかれなければケンカにならないので平気だと思います。ストレスを感じた時は浮気したくなるのでしょうがないと思います。寂しい時も浮気をしたくなるのでしょうがないと思います。バレる...男性 (33)
そう思わない
女性 (25)
わたしは浮気をしたことがありません。しかし、浮気をされたことはあります。浮気されてることを知ったときはすごく傷つき辛かったです。いくらバレないだろうと思っていたとしても態度や何かいつもと違うなと思うこ...よく見られている質問