スポーツ
最新の質問 - スポーツ
Q.東京オリンピックは仕事や学校を休んでも応援したい
そう思わない67.7%
そう思う
どこで開催されても面白いオリンピックが、時差なくリアルタイムで見れるなんて、きっとこの先の人生でないことだと思います。
本来仕事を休んでても見たいと思いますが、実際何週間も休んでみるわけに行かないので...女性 (36)
そう思わない
女性 (33)
東京オリンピックに興味はありますが、自分の仕事を休んでも応援したいとは思いません。その理由として、東京オリンピックの競技内容や結果は必ずテレビで放送されるからです。またオリンピックなので仕事を休むとい...最新の質問 - スポーツ
Q.オリンピックでメダルがいくつだろうが日本経済に影響はない
そう思わない74.6%
そう思う
経済の話は詳しくないので分かりかねる部分はありますが
メダルなどが獲得されたら、少なからず経済には影響が出るのかな、と思ったりもしました。
選手の地元などでもメダル祝いのイベント的なものが開催されそう...女性 (24)
そう思わない
女性 (39)
やはり、メダルの色や数というのは目に見える結果としてわかりやすいと思うから。。
熱闘をありがとう!!とか激闘お疲れ様!!とかよりも、金メダルおめでとう!!とかの謳い文句のほうが、人の心をより惑わせる気...最新の質問 - スポーツ
Q.テレビ越しや大きな会場で応援しても結果は変わらない
そう思わない59.7%
そう思う
単純にオリンピックに出ている日本選手たちにはその視聴者の方の声など届いていないのでよほどの地獄耳の方でない限りはほぼほぼ無理だと感じました。
私の場合だとうるさいから集中できないなと思ってしまうからで...女性 (22)
そう思わない
男性 (33)
選手の頑張り風景や集中力の発揮さを見に行ったほうが、楽しさや大変さをもっと感じられて、練習の大変さを考えれば、選手への応援で、力が発揮できれば、進化が遂げられそうな雰囲気になり、記録の更新も期待できそ...最新の質問 - スポーツ
Q.東京オリンピックが楽しみだ
そう思う74.2%
そう思う
日本でオリンピックが開催されることは何年に一度かしかありません。自分の人生の中で、そんな貴重な体験をできると思うと楽しみです。東京でオリンピックが開催されることによる経済的な影響などについても興味深い...女性 (33)
そう思わない
女性 (34)
山梨在住なので身近でもないし(自転車競技はちょっと県内の道路を使うみたいですが)、チケットを買ったわけでもないし、毎回オリンピックを特に楽しみにはしていないから。むしろ、これだけ暑いので選手が熱中症な...最新の質問 - スポーツ
Q.オリンピックは参加することではなく結果に意味がある
そう思わない78.3%
そう思う
今は楽しみにしている分、やはり結果をより高いところに期待したいですね。選手のみなさんもやっぱり気持ちを高めて、最高の結果になるよう目指しているんだと思います。今はそういう気持ちでいいんだと思います。結...女性 (50)
そう思わない
男性 (46)
参加するだけでも難しい大会です。まずは参加を目標にしその後メダルを目標にします。過去、アフリカ大陸の選手だと思いますが、水泳で順位は最下位でしたが泳ぎ切ったことで会場から多くの拍手がありました。冷やか...よく見られている質問