woom

「上司や先輩には逆らわない方がいい」

そう思う
52.4%
そう思わない
47.6%
女性 (33)
上司に逆らったことはありません。 年下でもどんなに嫌な奴でも上司は上司です。 とりあえず言うことを聞きます。 無駄に逆らって問題になるのも嫌ですし、そこから更にパワハラなどになってしまうのではと考えるからです。
女性 (19)
上司/先輩に逆らったことはありません。 私は学生時代のアルバイトでは上司の年齢は30歳以上が多くとても逆らう勇気はないです。指示を受ける側でえっと思うことは多々ありました。同士を見つけたり、逆らうのではなく、こんなのってどうですか?みたいに下手にでると案外聞いてくれます。
男性 (23)
上司には逆らったことがありません。 上司が考えている通りに動くほうが、もめることがなくなるから逆らわないほうがいいと思います。上司のほうが長く勤めており経験も豊富なのでどこに苦労することになるのかよくしっているとおもいます。
女性 (43)
上司に逆らったことあります。 その後、バツが悪くなるし、逆らった上司以外にも周囲の人からも、見かけによらず上司に逆らうタイプの性格なんだって思われてしまい、ちょっと難しい性格の人物的扱いになってしまったので。
男性 (39)
上司/先輩に逆らったことはありません。元々の力関係が違うので逆らっても勝ち目がない上に、周囲も上司/先輩に逆らうのは怖いので自分にも味方してくれる可能性は低いです。嫌なことがあっても表面上は従って陰で不満を言うほうが安全です。
女性 (52)
上司に逆らったことがあります。 若気の至りでした。その時は、絶対上司が100%悪い、なんでみんな言わないのかなと思って、食って掛かったのですが、年数が経って思い返してみると、確かに上司が悪い部分もあったのですが、そうせざるを得ない事情もあって、一概に上司のせいだけではないのがわかりました。自分の方が思慮が足りなかったと反省しました。
女性 (34)
上司/先輩に逆らったことはありません。偶然かもしれませんが学校や職場で逆らいたくなるような人物に出会ったことがないです。そういう環境でしたので、話し合いでの解決を主に取ってきたと思います。 また個人的にことなかれ主義で、覚えていないだけで少し諦めている場面もあるかもしれません。
女性 (46)
上司/先輩に逆らったことはありません。もともと自分の意見を表だって発言するタイプではないので誰にたいしても逆らうことはないですが、特に上司、先輩に対してはその後の仕事のやりにくさを考えると逆らわずにいるほうが自分の精神衛生上いいとおもうので。
女性 (24)
上司/先輩に逆らったことはありません。 はっきりと思ったことをいえるひとは素晴らしいと思いますが、私は自分に自信がないため、逆らっても言いくるめられてしまうだろうであったり、逆らうとあとで怖い目にあうと思ってしまうからです。
女性 (32)
上司/先輩に逆らったことがあります。昔は絶対に逆らうなんてありえないのが当たり前だったけど、今はそんなことの方が少ない気もしています。自分もその中にいたことで無理なことを言われた時に逆らいました。これがきっかけで辞めても良いという気持ちがあったからできたことでもあります。
女性 (35)
上司/先輩に逆らったことはありません。私よりその現場のことを知っているだろうし、もし間違っていても、それには気がつくだろうと思うからです。あまり仕事などに関係のない場面では、特に逆らいません。考え方が違うことや腹の立つこともありますが、逆らって喧嘩するのも体力がいるし、たかだか上司/先輩なので、そこまでふかいつきあいもないし、その場でなら合わせたらいいかなと思います。
男性 (37)
20代の頃に上司に反論した事があります。 考え方の違いからつい反論してしまい怒鳴られました。 この件が致命的になりその会社を辞めましたが当時は若手の至だったなと思いました。 上司や先輩に逆らわない方がいいとは思うけど適度に自分の考えも主張する事は大事だと思います。
女性 (40)
上司や先輩に逆らったことはありません。ただ、私は反抗しているつもりではなく自分の意見を述べただけなのに向こうが勝手に私の態度を反抗的だとみなして、説教をくらってしまったり一方的に怒鳴られたことはあります。そういう時にいちいち反応するのは面倒くさいので、私は上司や先輩に逆らわない方が良いと思います。周りは必ず見てくれているし、勝手にそういう上司や先輩は自滅します。
女性 (26)
上司/先輩に逆らったことがあります。 逆らっていいことはなく、むしろ逆らって働きにくくなったので逆らうことはよくないと思います。 気に入らないことでも、逆らって意見を言ったりすることで働けなくなることもあるのでいいことだとは思いません。
女性 (49)
上司/先輩に逆らったことはありません。上司や先輩を越えるまでには、その方達から仕事を教えていただかないといけないし、仕事でミスしたり、わからないことや困った時も上司や先輩の力を借りることが多々あると思うので、逆らいません。
女性 (36)
上司/先輩に逆らったことがあります。会議や業務内容などで、ささいな事でも上司に逆らい自分の意見を言ったところで自分の意見が通っても、逆らわなかった同僚の方がかわいがられ、その後の仕事がやりづらくなったからです。
女性 (33)
上司/先輩に逆らったことはありません。間違っている事や指摘すべき事は本当は言った方がいいと思いますが伝えることで関係がギクシャクしたり悪くなっている人を見たことがあるので私は言わない方がいいかなと思います。
女性 (31)
上司/先輩に逆らったことはありません。 自分の立場にもよりますが、結局1人で逆らった所でその意見は通らないと思いますし、なにか変えられるとも思えないからです。 そして、逆らったことで生意気だと目をつけられ今後嫌な思いをする事があるくらいなら、大人しくしていた方がいいと思います。
女性 (33)
上司/先輩に逆らったことがあります。 指示内容にどうしても納得がいかなかったため反論しましたが、内容が変わる事は無かったので無視をして勝手に行動をしました。勝手な行動でしたが結果的に上手くいったので咎められることはありませんでした。 ですが、自分が上司の立場になってみて、こちらの指示に逆らい勝手な行動ばかりする部下のミスで起きた問題の対応や責任を取らされるようになって上司/先輩に逆らって勝手な行動を取るのは良くないことだったと感じるようになりました。 上司や先輩と言えど間違っている時はあるので全てに従う必要は無いと思いますが、上の立場だからこその考え方もあると思うので話し合いが必要だと思います。
女性 (40)
上司逆らったことはありません。 上司といえど人間なので、指示に従う部下を優遇するのは当然の考えだと思っています。 もちろん間違いはあるので意見を申し上げることはありますがら、あくまで意見であって逆らおうとは考えません。
女性 (40)
上司/先輩に逆らったことはありません。 なぜなら、上司/先輩は先駆者なので逆らう理由がないからです。かといってあからさまに良くないことをやれと言われて従うかと言われると従わないですが、恵まれていたのかそういった上司/先輩は私の周りにはいません。なので逆らわないと思えるのかもしれません。
女性 (35)
わたしは上司先輩に逆らったことはありません。なぜなら、上司や先輩には先に生きてるなりの経験や言い分がありますから、まず、それを聞き入れることが大事だと思います。一度従い共に経験した上で自分の意見を述べるのが筋だと考えています。
女性 (21)
上司/先輩に逆らったことはありません。もし逆らってしまうとその後仕事をしていく上で気まづくなってしまうからです。特にチームで作業をしたり組織の中で活動するにあたっては、コミュニケーションをとることが重要となってきます。そういった時にお互いの間に溝があると上手くコミュニケーションが取れずミスに繋がる可能性も出てきます。場の雰囲気を壊さないためにも逆らわない方がいいと私は思います。
女性 (51)
上司/先輩に逆らったことはありません。 と個人的には認識していますが、自分では全く気がついてないところや気がついてない部分で 先輩に知らないうちに自然と逆らっていたことが、もしかしたら、あるかもしれません
女性 (43)
上司/先輩に逆らったことはありません。仕事の内容が充実してやりがいがあったとしても、上司や先輩に逆らったことで職場に居づらくなるのは、自分が辛くなります。無視されたり、部署の異動までさせられることも有り得るので、精神的に追い詰められそうで怖いからです。
女性 (34)
上司/先輩に逆らったことがあります。すると、しばらくの間その先輩に無視されました。かえって面倒くさくなったので余程のことでなければ、逆らわずに流しておく方が穏便に過ごせると思います。どうしても言いたい場合は逆らうというより、かなり下手から提案という形を取れば良いと思います。
女性 (45)
上司/先輩には逆らったことはありません。基本は「長いものには巻かれて平和に過ごしたい」タイプなので。また、逆らうという事は先輩や上司より知識も経験も少ない自分が正当性をきちんと主張できねばならないと思うのでそこまでの自信も勇気も体力もないのでやりません。しかし、理不尽や疑問に思ったことは「逆らう」のではなく「伺う」というスタイルをとってます。理由が納得いかない場合でも妥協点を見つけて自分なりに処理をする様にしてます。
男性 (54)
先輩に逆らうとパワハラやいじめにあった事があるので性格的に真面目なんで後輩にも遠慮がちなんで 上下関係築くのは難しい人間だと思います。陰でこそこそ言われていると自分の事言われていると被害妄想が入るので気持ちが落ち込んで 怖くなります。一度も上司に逆らった事はないです。
女性 (43)
上司/先輩に逆らったことはありません。直接逆らって怒りを買うのは反対です。ただ、上司や先輩が必ずしも正しいとは限らないので、意見があるときや違った考え方があると感じた際に、上司や先輩を納得させる話し方や行動を取るべきだと考えています。
女性 (31)
上司/先輩に逆らったことはありません。仕事なので、上司と先輩の言う事は素直に聞き入れます。疑問が残るようなら質問はしますが、逆らったりして意見を覆すような事はしません。上司と先輩も理由があってその判断をしているので、それを信用しようと思います。
女性 (39)
逆らっても何もいいことはない。自分が正しいと思っていても万が一逆らった時にでも上司だと仕事しているリーダー、つまり上司に必ず話がいく。基本的に上司と先輩は仲良しこよし。もちろん先輩に逆らうと今度は現場内に広がり形見の狭い思いをしなくてはならない。
女性 (33)
基本は上司や先輩に逆らわない方が良いですし、滅多に逆らったことはありません。理由は、そこまで無理難題を押し付けられている訳でもないからと、逆らわない方が居やすい環境で居られるからです。頼りにもされるようになり信頼されると、仕事をもっとがんばろうと前向きな気持ちになります。
男性 (31)
上司/先輩に逆らったことはありません。 なぜなら、自分が後輩にされた場合、あまり面白いと思わないからです。 また、上司/先輩の意見が間違っている場合も多々あると思いますが、その場では受け流しまずは受け入れるようにしています。 人間関係がギスギスするのも嫌ですし、受け入れたあと自分の意見に自信があるときには、提案としてぶつけるようにしています。
男性 (45)
上司/先輩に逆らったことがあります。露骨に喧嘩を売るような行為はまずいと思いますが、無茶苦茶な先輩、上司は存在します。パーフェクトな人間など存在しませんが、自分だけ助かればいいという考えの上司についていっても、ろくなことがありません。自己主張するというレベルの反抗なら、した方がいいと考えます。
女性 (35)
上司/先輩に逆らったことはありません。しかし、上司や先輩も一人の人間です。すべてが正しいというわけではないと思います。自分の方が正しいという全うな理由があるのであれば、上司や先輩に逆らってもいいと思います。
男性 (30)
「上司/先輩には逆らったことがあります。」自分の意見はどんどん言うべきだと思います。かりに会社をクビになったとしても、他に仕事なんていくらでありますし、言えばきときにいえないとストレスになりますし、いつまでたっても上に上がれません。上司、先輩とは言っても同じ人間すから。
女性 (33)
上司/先輩に逆らったことがあります。 タイムカードは切って残業をしろといわれた時に、ボランティア残業はしません。ほかの仕事との兼ね合いもありますのでと帰りましたが、毎回言われてる方も見かけていたので、断って自分の時間を確保できてほかの仕事もできているのでよかったと思っています。
女性 (29)
上司に逆らったことがあります。 基本的には逆らうことはありませんが、どう考えても納得いかないようなことがあった場合、話し合いをする意味もあって逆らいました。 後輩や部下だからと意見を言わなくていいなんてことはないと思ってます。 明らかに間違っているのであれば、逆らってもかまわないと思います。
女性 (43)
上司/先輩に逆らったことがあります。納得がいかないこと、理不尽なことを言われれば人間ですからやはり黙ってはいられません。筋が通った話であれば相手も理解してくれるはずだからです。逆らったり反論した事で困った事はありません、逆に本音を言ってくれると可愛がられました。
女性 (25)
上司は逆らったことがあります。元々従い過ぎることが嫌いな性格ではあるのですが、後々お客様になんらかのご迷惑がかかりそうな指示に対しては、その旨を伝えた上で、別の解決策をこちらから提案して、なるべく気を悪くしないように静かに逆らいました。
女性 (44)
上司/先輩に逆らったことがあります。いくら上司や先輩であっても、間違っている事は間違っていますし、それを誰かが指摘等をしなければ改善されないと思いました。中には職権乱用かのごとく、押し付けや理不尽な要求をしてくる人もいますし、全ての人が良い、正解者であるわけがないと思っています。
女性 (24)
上司/先輩に逆らったことはありません。新卒採用で始めて入社した会社では、上司に恵まれました。定時には帰るよう促してくれたり、台風での被災、祖母が死去などで有給申請すると文句を言われるようなブラック企業でしたが、直属の上司が常にカバーしてくれる所属チームでした。一方、同期が所属したチームの上司(私の上司の同期)は、会社に人生を捧げるような方で、終電まで会社に残って、部下も残らなければならないことになっていました。先輩たちが注意しても、それに逆らい自身のそのスタイルを貫いていたので、悪い例ではありますが、逆らうことで自身のスタイルを守れると、実感しました。
女性 (20)
上司に逆らったことがあります。上司と言いましても、飲食系バイト先のパートの方です。あまりにも自分勝手な方だったので反論をぶちまけました。理由としては、仕事が成り立たないからです。ホウレンソウがあまりにもできておらず、昨日まではこうだったのに今日は違うというようなことが何回もあり、業務の効率が悪くなっていました。人間関係の問題もでてきますが、意見はすべきだと思います。
男性 (33)
上司に逆らったことがあります。営業職での経験ですが、上司の社員のやり方に納得がいかず結果業績も悪化していました。誰も逆らえない状況でしたが自分をはじめ事業部単位で離反し結束。結果そちらの業績をアップさせ会社に貢献できました。 この様に会社の為になる結果を伴なうことが出来るのであれば逆らってもいいと私は思います。
女性 (27)
上司/先輩に逆らったことはありません。仕事の考え方で上司と意見が別れたとき、きつい方だったので逆らったら孤立すると思い自分の意見を言えませんでした。その結果、指摘できなかった箇所が問題となり、「気付いてたなら言ってくれればいいのに」と言われ失望させてしまいました。
女性 (37)
上司/先輩に逆らったことがあります。 仕事上、自分の信じることを曲げてまで上司や先輩の言うことを聞いても、モヤモヤするだけだから。 上司や先輩の言うことを聞いて失敗しても、失敗した責任は自分に降りかかるから。
男性 (39)
上司にも、先輩にも逆らったことがあります。 逆らうというと語弊があるのですが、意見をします。 イエスorノーを伝えることでぶつかることもあるので、 どうしても納得の出来ない事に関してはしっかりと自分の考えと、思いをぶつけます。 首振り人形のようなロボットみたいな働き方はストレスにもなりますし、仕事のクォリティーも下がる気がするのでぶつかる時はぶつかりに行きます。
男性 (52)
上司/先輩に逆らったことがあります。早速嫌われてしまいました。当然本人もある意思を持って仕事をしているのだと理解していますが、その考え方に到底理解できないものがあれば、本人にも気づかせ改めさせることが本人のためになるかと思います。
女性 (41)
上司/先輩に逆らったことがあります。女性ばかりの職場に勤めていた時、先輩の嫌がらせが横行していました。仕事はちゃんとしていても、彼氏がいる、先輩主催の合コンに参加しないなどと言うくだらない理由で嫌がらせを受けました。納得いかないので正論で逆らった事があります。結果何も変わらず、残念ながら嫌がらせは増したように思いますが、逆らい続けた事によって自分の気持ちが少しは晴れていたので間違ってはいなかっと思います。
男性 (19)
先輩に逆らったことがあります。 先輩といっても、相手は教師で自分は生徒という立場でしたが、それでも自分が普段から他人に対して嫌な気持ちを表さなかったことに目をつけて、不満やストレスなどがあった時にいつも自分に対してそれらをぶつけてきました。
女性 (22)
逆らわない方が出世には良いと思います。 円滑に仕事も進むと思います。 ただひととしてのレベルは下がると思います。 私の会社では退勤時刻前にも関わらず帰り、タイムカードは退勤時刻を押しといてくれ(不正行為)という上司がいました。 他の上司に相談しても対応を取ってくれるばかりか色んなひとに陰口を言っているという話までされました。なので、不正をしていた上司に対応を取らないのであれば部長に伝えさせて頂きますと伝えたところ、その後今までの事は悪かっただけど今後も押してくれ等と言われ、部長に言いたければ言っても構わないと言われたので、これまでの経緯を含め全て部長に伝えました。その後は上司達からお前が悪い視野が狭い等攻め立てられ、小さなミスでも怒鳴られ、陰口のオンパレード(自分より勤務年数が低い、仕事が出来ない、嫌い等)ですが、新人の子に辞めないで下さいと言われ、その子の為にも頑張っています。反抗と捉えるか、正論と捉えるかは上司の知性にもよると思います。私はあくまで正論を言っただけという認識なので、私がした事が100%正しいとは思っていませんし、自分に被害を受けるやり方だなーとは思っていますが、新人にタイムカードを押しといてくれと言わなくなっただけ良かったかなーと思っています。
男性 (26)
たとえ上司でも、明らかな勘違いや間違ったやり方なのに、自分の言っている通りにしろ❗と怒鳴り、一生懸命やっている人たちに対して自分に従わないからと怒涛する上司には、逆らわない。というか従えないと思います。
女性 (30)
いくら先輩でもわるいときは悪いし、逆らうと周りから言うのではなく、やんわり意見を述べることも大切だと思います。どうしても納得できないことは言わないと逆に失礼なので私は、言ったことがあります。喧嘩にはならないように
男性 (47)
上司/先輩に逆らったことがあります。 上司や先輩が全て正しいわけではありませんし、個人個人の経験やスキルそして得意・不得意があるのも当たり前。 もちろん人生の先輩としての対応をしないというのは問題になりますが、駄目なものは駄目だと上司・先輩に関係なく言っていく必要があります。 それがなければ多様性・柔軟性が無くなってしまうでしょう。
女性 (31)
私は上司や先輩に逆らったことはありません。理不尽だなと思ったことや間違ってるんじゃないかなと思ったことはあります。でも、感情的になって逆らうよりも、婉曲な言い回しで指摘した方が、今後の関係にもいいと思うからです。
女性 (42)
上司/先輩に逆らった事があります。 『逆らった』というよりも、上司や先輩とは異なる意見を述べたというのが正しいかと思います。 人間である以上それぞれに視野というものがありますし、視野から外れた意見には気づかないという事もあると思います。どちらかが正しい、間違っているというのではなく、「こういう見方もある」という提示は必要ですし、議論する事でお互いが納得して業務に当たれるという利点もあります。 むやみやたらに逆らうのは論外なので、反対する以上はそれに見合った意見や提案を行う事は必須と考えます。
女性 (23)
上司/先輩に逆らったことがあります。人は誰でも間違いをおこす事があります。間その間違いを訂正しなかったり、自分の意見を抑え込んで言いなりになるのは違うと思います。言われた通りに動くのはロボットであって、仕事をする以上先輩後輩関係なく協力することは大切で、そのためには後輩も自分の意見を出していくことも必要だと思う。
女性 (31)
先輩に逆らったことがあります。 私の仕事は先輩のアシスタント事務なので、先輩の仕事によって自分のスケジュールが決まります。何も言わなければ先輩はどんどん仕事を溜めるので困っていました。何度改善を要求しても意味がなく黙っていろと言う感じだったので、上司も同席の上で仕事の問題点を指摘しました。
女性 (34)
上司/先輩に逆らったことがあります。理由もなくただ自分の機嫌の問題で逆らうのは違うと思うのですが、いくら上司や先輩でも間違った事をやれと言われたら逆らうというか間違いを正す事は必要だと思います。間違った事をして他に色んな問題が起こる前にちゃんと目上の人でも効率的なやり方を提案するようにしています。
男性 (24)
相手の役職が上でも自身の考えはしっかりと伝えるべきだと考えます。 それが逆らうという文脈のものだったとしても。 現に自分はなんどかありますが、 それがひいては会社のためになる場合もありますし、このコミュニケーションが要因となり、自身への見方、待遇なども変わると考えているからです。
男性 (54)
上司/先輩に逆らったことがあります。嫌なことは嫌、間違っていることは間違っていると言うべきです。そんな環境で生きていると何時かはそれがストレスとなり、自分も部下に同じ環境を与える様になってしまいます。もちろん逆らい方にもルールがあり、失礼な反論は慎むべきです。
女性 (23)
上司に逆らったことがあります。 逆らったというと言い方があまりよくないですが、上司のやり方に疑問を覚えたことが過去にあり、これは違うのではないでしょうかと話を持ちかけたことはあります。信頼関係さえあれば言ってもいいのではないでしょうか。
男性 (48)
上司や先輩に逆らったことはありません。 長らくフリーな私ですが、上司や先輩に逆らうよりも、好き嫌いや人間関係を楽しむやり取りの方が、楽しいかと。若いときは、一度しかないので、何かを学ぶ際には、人間関係も大事。ジャニーズ喜多川さんではありませんが、その後どういう関係になるか?エピソードに達する方なら、穏当に。達しない方というのもいないかもしれませんが。
woomで聞きたいことはありますか?
生活
政治経済
学校・教育
恋愛
人間関係
テクノロジー
スポーツ
国際
仕事
ニュース
そう思う
で回答する
そう思わない
で回答する
関連する質問
恋愛で付き合う人数は多い方がいい
若いうちにたくさんお金を稼いで早めに引退するのがいい
家族に誇れない仕事はすべきじゃない
日本の教育レベルは世界でも高い
日本のインターネット環境は充実している
日本の技術力は世界でも高い
挨拶をするだけで人生が変わる
LGBTに対しては配慮すべき
夫婦は財布を分けるべきだ
夜の仕事に偏見はない
男女は平等であるべきだが違いも認めるべき
大企業には隠蔽体質があるのは従業員を守るためなので仕方がない
日本は住みやすい国だ
紙よりも電子書籍の方がいい
ペアルックをするようなカップルは長続きしない
我慢して貯金するより貯金なしでも楽しんだ方がいい
将来のことは考えず、今やりたいことをやった方がいい
テレビを見る時間は無駄だ
恋人や夫、妻の友達とは仲良くした方がいい
支払いはクレジットカードにすべき