男性 (35)
時折のペアルックは良いと思います。それがお互いの刺激につながり、長続きするのではないかと思います。大切なことはお互いを意識することであり、ペアルックをすることで相手を意識するときを作ることができると思います。そのため、あからさまに分かるペアルックでなくても、さりげないペアルックなどは定期的に設けることで、お互いの距離を良い感じに保てると思います。
女性 (20)
人それぞれだと思うからです。付き合ってそうそうにペアルックなどで周りに付き合っていることを遠回しで報告している感じが周りの人は苦手に感じるのかもしれません。でも、実際長続きしてからペアルックするカップルもいるのでペアルックが原因ではないと思います。
女性 (49)
個人的には、ペアルックをしたいとは思いませんが、人によって、考え方は様々なので、ペアルックを好むカップルがいてもおかしくないと思います。毎日、ペアルックの服を着るわけでなく、時々、何かのイベントの際に同じ服を着たり、柄や色、デザインを合わせた服を着るカップルもいることでしょう。イベント的に楽しむカップルもいると思うので、必ずしも、長続きしないとは思いません。
女性 (33)
好みが合うからペアルックできるのだと思います。感性が似ているというか、似た者同士だからこそ引かれ合いお付き合いするキッカケになったはずです。ペアルックできるカップルは買い物に行っても好みが合うから楽しいと思います。
女性 (54)
付き合ったばかりの時は、なんでも一緒にというかんじょは芽生えるが、だんだん飽きるし、それぞれ別になるだろう。しかし、それがカップルが別れてしまうきっかけとは思わないが、価値観が違うのではないかと感じてしまうかもしれない。
男性 (35)
ペアルックをするのは当人同士が仲が良い証拠なので長続きすりと思います。同じ趣味があるのか又はどちらかが合わせあげている場合があるのでしょうがどちらにしてもバランスが良く長続きするカップルになるかと思います。
女性 (22)
私は正直お恥ずかしいのですが生きてきた中で一度も彼氏という存在がいたことがありません。
なので恋人がいてペアルックをする概念が無いです。
ですが、うわべだけでなく心から相手に合わせたいならばペアルックでも関係ないと思います。
男性 (45)
ペアルックをするカップルをたまに見かけますが、私は「仲が良くていいじゃない」とポジティブな意見を持ちます。自分はペアルックはしない派ですが、ペアルックするカップルの仲の良さは羨ましく思えるほどです。「いつまでも仲良くね」と思ってしまいます。
女性 (31)
いつまでもずっと仲のよいカップルだっている。長続きするしないは二人次第だと思う。ペアルック…私も憧れますよ。したことはありませんが。もう歳も歳だからペアルックなんてできないですけど。長続きにはペアルックは関係ないと思います
女性 (33)
それだけ仲が良い証拠なのではないのでしょうか。その二人のものの価値観が合ってるということにも繋がりますし、ペアルックが苦でなければ最高に気が合うカップルなのだと思います。趣味が合えば楽しいと思います。
女性 (31)
一概にそうとは思いません。
例えば、どちらかが一方が全く好みでなく相手の趣味にばかり合わせているようなら長続きはしないと思います。ただ、お互いが同じものを身に付けたいと思いあっているのであれば長続きするかしないかはペアルックとは関係ないと思います。
女性 (35)
恋人同士が何を着るのかは自由ですし、ペアルックをしているからといって、その内情は周りから見たらわかりません。もしかしたら、ものすごくその後もうまく付き合っていくのかもしれないし他人からは想像できません。
女性 (26)
ペアルックをするカップルは可愛らしいと思います。
ペアルックをするから長続きしないとか、ペアルックをしないから長続きするとかいうわけではないと思います。
ペアルックをしたくないと相手が言ったときや、ペアルックをしなくなったときにも、ちゃんと相手を愛し続け、また愛を伝えられればちゃんと長続きすると思います。
女性 (26)
イベント事をより二人で楽しむために、ペアルックをするのは楽しいので、旅行や、テーマパークに行くときなど、子供が産まれる前は二人でペアルックをする事もあった。コンビニなどでペアルックをしているカップルを見ると、こんなところまで、と思ったりする事もありますが、長続きしないと思った事はないです。
女性 (50)
そう思いません。私の友人御夫婦は、夫婦仲良くて、いつもペアルックをしているそうです。羨ましく思います。外出先でよくペアルックしているカップルをみかけますが、仲良くていいなと感じて見ています。やはりペアルックは価値観が同じで長続きする秘訣ではないでしょうか?
女性 (23)
ペアルックしていても長続きするカップルはたくさんいる。
私たち夫婦もカップルの時から今もペアルックを着ているし、時計もペアです。
ペアルックが長続きするかしないかには直接関係ないと思う。
結局は性格の問題、相性だと思う
男性 (41)
ペアルックをしていると悪目立ちするのでそういうイメージがあるのだと思います
一般的に恋人というのは心を近づける為に付き合うのでペアルックは有効だと思います
ペアルックのような共通シンボルを何重にもかけることでより別れ難くなっていくのではないのでしょうか
女性 (46)
形の違う藍染めのシャツを60代、70代のご夫婦がさりげなくペアルックにしていらっしゃるのは素敵だと思います。
きっと今までもお出かけの時はペアルックを楽しんでいらしたのではないかと感じます。
長続きするのに洋服は関係ないと思います。
女性 (24)
ペアルックをしても長続きをする人はいると思うので長続きしないとは思いません。
長続きするかどうかはそのカップルの問題なので服装で決まるとは思いません。
ただペアルックをする年齢層は若い子が多いのでそう感じてしまうことはあるかもしれません。
女性 (29)
ペアルックにするしないはそのカップルの自由だと思うからです。確かにブログなどでラブラブアピールをしている人はアピールすることが目的となっており、別れる確率が高いようにも思います。何事も無理をしないカップルが長続きすると思います。
女性 (32)
実際ぜんぶではないですが、一部だけペアルックで揃えて付き合ってた時期が自分にもありました。今はそのペアルックをしてた相手と結婚して子供もいます。長続きしないのは本人同士の性格であってペアルックのせいではないです
女性 (40)
おそろいのものを持ちたいくらい相手を思えているのだから愛は深いのではないでしょうか。ですが、付き合いたてにペアルックにしたがるのは気持ちが盛り上がっているだけなので気をつけた方がいいのかもしれませんね。
女性 (30)
私はペアルックしてました。そして結婚しました。今でも仲良しやし、子供が居る今は家族でお揃いのを着たりします。ペアルックをするからといって、長続きしないとは限らないと思います。長続きしないのは起伏が激しいカップル。
女性 (31)
ペアルックをされている方を見ると恥ずかしいと思いますが同時に羨ましいとも思います。
公の場で目立つものは自分は出来ませんが、アクセサリーやストラップなど、同じ物を身につけると、会えない時も安心出来ます。
女性 (35)
ペアルックをするようなカップルは長続きすると思います。
両方の感性があって、ペアルックをしているのであれば、趣味等も合うだろうし長続きすると思います。
ただし、どちらかの趣味を一方的に押し付けてペアルックをしているのであれば、長続きしないと思います。
女性 (22)
私の友人の多くはお付き合いしている人がいます。そのほとんどがペアルックでデートしたり写真を載せたりしてます。どのカップルも3年以上付き合っているところが多いので、ペアルックをしても長続きはすると思います。
女性 (36)
ペアルックをするようなカップルは長続きしないとは思いません。例えば、ペアのマグカップやペアのお皿など、ペアの食器を持っているということは、カップルではそんなにおかしいことという感じはしません。結婚式の引き出物でもペアの食器はよく使われます。ペアの寝具やパジャマなんかもあるはずです。家の中か外かの違いであって、ペアルックで外を歩いていることもその延長と考えたらアリなのではないでしょうか。ペアのものを喜べる二人っていい関係だと思います。
女性 (36)
二人にとって楽しくペアルックで歩けるのであれば幸せなことだと思う。どちらかがいやいやしている場合はそのカップルは長続きしないと思うが、二人がペアルックについて同じテンションで楽しめるのであればむしろ長続きするカップルになるように思う。
男性 (39)
Tシャツなど分かりやすいペアルックをしているカップルもいますが、老夫婦でもさりげなく小物で揃えたりしている方々をお見かけします。ということは、ペアルックしているカップルが長続きしないということは断定できないと思います。
女性 (50)
一見、そういうふうに思われがちだけど、そうとも言い切れないと思います。きっと長続きがしないのは他の原因があってのことだと思います。ただ、二人でがっつりのペアルックは恥ずかしさもありますね。お互い愛情のしるしにペアでお揃いにするのはいいことだと思っています。
女性 (41)
ペアルックをしなくなっただけで、夫婦関係が続いているカップルもいるからです。ペアルックとはむしろ、長い男女の付き合いのなかで起きる、ほんの一時の通過儀礼のようなもので、ペアルックするから長続きしないという定義は難しいと思います。
男性 (39)
そう思いません。私自身はペアルックはしませんししたいとも思いませんが、ペアルックをしたい人はしたいからやっている事ですし一概にペアルックをしているから長続きしないということにはならないと思います。長続きしない人はペアルックをしなくても続かないので関係ないと思います。
女性 (23)
個人の嗜好の差だと思うから。ペアルックをしたい人はすればいいし、したくない人はしなくていいと思う。ただ、その価値観が合ってれば、するにしろしないにしろ長続きするものだと思っている。ただ、ノリでなんでもそうしたいとか、流行にのりたくてやっているようなカップルは別れやすいとも思う。
女性 (43)
人それぞれなので、ペアルックをしているからといって長続きしないと決めつけるのは良くないです。見ていて痛々しいペアルックの方もいますが、それはそれで逆に仲が良いから好きで同じ格好をしているんだな、と思います。
女性 (31)
確かに自分もペアルックを経験した彼とは破局してしまいましたが、2年は付き合いました。ぺこやりゅうちぇるのようにペアルックが似合うカップルでも結婚までされましたので長続きしないとは一概に言えないのではないかなと思います。
男性 (39)
「ペアルックをするようなカップルは長続きしない」
趣味嗜好と互いを思う気持ちは別だと思います。
何を着ようが人の自由。その人の個性だと思えば長続きする、しないという考えは出てこないと思います。
林家ぺー・パー子夫妻いいじゃないですか!
女性 (23)
ペアルックしているから長続きしないのではなく、趣味が合わないから、受け入れられなくなるから長続きしないのではないかと思います。
最近はペアルックするカップルは多いように思いますし、センスも良く、仲も良く見えます。
別れる理由がそこにあるカップルもいるのでしょうが、それが大きな問題であるのならそもそもペアルックを持ち出した時点で、どちらかが拒否をしていると思うんです。
女性 (32)
ペアルックも行き過ぎると変わった人に見えるかもしれませんが、ペアルック自体は悪いことではないと思います。似たようなファッションをすることで、同士であることを確認することは、良いことだと思います。ペアルックでカップルが長続きするかしないかははかれないと思います。
女性 (35)
見てて可愛いと思う。
やったことないけど、ディズニーとかでやってみたい。
趣味が一致してるから冷めたカップルよりは長続きするんじゃないかな?
どっちかが嫌でやってたとしても、してあげてるのは優しい人なんだろううし。
女性 (44)
ペアルックをしたいと思わないししたことがないので、している人たちの気持ち実際どうなのかも分かりませんが
ペアルックをしていようがいまいが長続きするカップルは長続きするしそうでないカップルは別れてしまうのでしょう。
ペアルックは関係ないと思います。
女性 (24)
ペアルックをしている理由によるのではないでしょうか。ただ、人に見せつけたいと思う人は続かないだろうし、本当に思い出づくりのためにペアルックをやっている人なら続くと思います。見た目だけで付き合ってるかすべて含めて付き合ってるかが大事だと思います。
女性 (39)
貯金しています
人それぞれ好きなものが違うので、一概に長続きしないとは言えないと思います。価値観が同じで二人ともが楽しめているのならすごく幸せなことですし、周りを気にせず自分たちの気持ちを優先させていいと思います。ただ、本当はどちらかはいやなのに強制的にさせられている場合、そのお付き合いはうまくいかないと思います。ペアルックのことに限らず、片方からの圧力がある関係性ということだと思います。
女性 (37)
ペアルックをするようなカップルは長続きしないとは思いません。カップルが長続きするかしないかは、ペアルックをするかしないかは関係無いと思います。むしろペアルックをするくらい仲良しなのだから上手に付き合えば長続きすると思います。
男性 (48)
ペアルックは、恥ずかしいですねぇ。それで、手をつないじゃったら、とんでもなく。あまり、合わせ過ぎない方が、無難だと思いますね。冷やかされネタを提供できる人って、どっか、差し込まれていないと、できない。ここだけの話。
女性 (24)
お互い嫌じゃなくて、ペアルックを着ているのならそれは感性が近いということだと思います。ということは別れる理由の多くをしめる価値観の違いとかが少ないのではないかと思ったので長続きしそうなカップルだと思いました。
女性 (21)
ペアルックをしているというだけで長続きしないと決めつけることはできないと思います。
むしろ、服装は個性を出すところをペアルックにしましょうとお互い同意の上でしているのなら仲が良くてほほえましく感じます。
女性 (31)
ペアルックをするようなカップルは長続きしないとは思いません。
実際に少し前までは長続きしないだろうと思っていましたが、芸能人にもペアルックをしながら何年も仲良くしておられる夫婦はたくさんいるので、
見かけにはよらないなと思いました。
女性 (33)
ペアルックぐらいで、長続きするか否かは測れないと思うからです。
どちらか一方がペアルックを押し付けているなら長続きしないかもしれませんが、両者がペアルック好きで、進んでしているならむしろ長続きするのではないでしょうか。
女性 (30)
ペアルックをするカップルで長続きしているのを見たことがあるからです。それは、うちの両親です。いまだにパジャマはペアルックですし、マグカップやお箸もペアルックです。ペアルックをするようなカップルが長続きしないのではなく、思いやりを持てず、「恋人がいる自分が好き」というような人が長続きしないのだと考えます。例えば、ペアルックをするのも単なる恋人アピールである場合には長続きしないのではと思います。
女性 (23)
ペアルックの見た目以上に仲の良さが深まると思うから。何かおそろいのものをもつとお互いに幸せになれるから。
また、ほかの人に彼氏や彼女がいることをアピールできるので、浮気や不倫などの可能性も減ると思うから。