女性 (24)
ルックスはよくありません。どうしてもルックスがいいほうが得をするというのはあります。ルックスがいいと選べる仕事の幅が広がることもあったり、特別扱いして貰えることもあるでしょう。異性との付き合いでも有利なことは確かだと思います。
女性 (54)
私はルックスはよくありませんが、世間一般的にルックスがいい方が特をすると思います。職業でもルックスが良くないとつくことができない仕事も多くあると思いますし。第一印象もほとんどルックスで判断されると思います。
女性 (33)
ルックスはよくありません。見た目がいい人の方が色々な面で得していると思うし、自己肯定感も持てると思う。自分に自身を持っているといろんなことにチャレンジしやすくなるし、そのためチャンスも掴みやすいと思う。
女性 (26)
ルックスはよくありません。
よくきれいな子に、可愛い子に声をかける、優しくするなどありますが、
実際に生活しているとその傾向を感じます。
赤ちゃんがみんな可愛いのも、周りの人たちにお世話してもらわなければ、
生きれないのでルックスが可愛くできていると聞いたことがあります。
女性 (34)
ルックスはよくありません。
しかし私は愛嬌はある方かと思います。
状況にもよると思いますが、やはり人間なので相手を判断する時にルックスも含まれるのは事実です。
動物を可愛がる時もやはり可愛い等見た目でエサを多く貰えたりするのが多いと同時に、仕草等で愛嬌がある子がエサを多くもらえる事もあると思います。
他よりもいい部分があるものはやはり何かしら得をすると思います。
男性 (40)
ルックスはあまり良くありません。
やはり、得はすると思います。ルックスが言い方はちやほやされたりするし、よくない人はあまりされないような気もする。やはり、見た目は大事というかぱっと見でもいい方が得すると思う。
女性 (54)
人は見た目で判断することも多いと思います。綺麗にしているの方が目につきやすいし、話しやすいと思います。ルックスがいいに越したことはないですが、それよりも見た目に気をつけて綺麗にしようとしている人の方が好感は持てます。
女性 (38)
ルックスはよくありません。小さい頃からずっと思っていました。ルックスが良い子の方が友達が沢山いる気がします。異性も寄ってくるし、友達になりたいという興味も湧くし、友達になっておいたらなんとなく得をするという印象を与えると思います。
女性 (41)
自分自身は、ルックスはあまりよくありません。その為様々な場面で損をしているように思う。例えば、職場での対応私生活では、飲みの席など異性からの対応扱いが違う。ルックスがいいと、何をしても許されている。
女性 (38)
ルックスはよくありません。しかし化粧でごまかせる程度です。ルックスがいいほうがそのルックスを活用する知能がある人間に於いては得をすると思っている。しかし頭が悪いと騙されそのルックスを悪用されるリスクもあると考える。
女性 (28)
ルックスはいい方です。まず初めに、ルックスよりも愛嬌、愛想や人当たりの良さの方が大事であることは大前提である。だが例えば、同じくらい無愛想な二人が居たとして、内一人がルックスの良い方、もう一方が悪い方としたら、周りの評価もまた変わってくるものと思う。同じように、例えば定員一人の枠にルックスの良い方と悪い方の二人が応募したとして、同じ経歴、同じコミュニケーション力があったとしたら、良い方が通るものだと思う。
女性 (43)
ルックスはいい方です。男性女性からチヤホヤされますし、奢ってくれたり、貢がれる事も多々ありました。それは周りの方もルックスから入る方が多いのかなと考えています。印象は大事なので、最初の見た目は大事です。
女性 (44)
「ルックスはよくありません」就活を経験すれば、分かり切ったことですよね。頭が多少悪くても、可愛いなら採用されます。人事の人も一人の人間です。きれいなものにひかれる、近くに置きたいのは当たり前のこと。ただ、結婚は別です。一人としか結婚できないから。たった一人に選ばれれば良いのです。顔の好きずきがあるし、別のアピールポイントがあれば良いことです。
女性 (30)
ルックスはよくありません。
男性も女性もルックスが良い人ほど見た目の印象はいいと思うので、可愛がられたり、接し方が変わったりすると思います。もちろん、ルックスのみで全てが判断されるわけではないですが、男性はかっこいい、女性は綺麗や可愛い方が上司や部下からも慕われやすい気がします。
女性 (25)
ルックスはよくありません。
昔から姉の方がルックスが良く「お姉さんかわいいね」と
周りから言われ続けてきました。
今も羨ましく姉のルックスになりたいと思っているので、
ルックスが良くて損をすることはないと思う。
女性 (41)
ルックスはいい方です。ですが、特にきれいでいようと努力したことはないので、どちらかというと、内面からにじみ出る雰囲気で好かれてるほうが多かったのではないかと思います。やはり若い人には適わないですしね。内面が荒れている人は顔つきも険しくなってくるので、そういう意味でのルックスを磨くための努力なら、誰でも出来るのではないでしょうか。
女性 (33)
ルックスはよくありません。良いからこそ嫌なことはあると思いますが、ルックスが良いことが仕事に求められたり、繋がる、役に立つといった職種はあると思うので、得といえる場合は多いと思います。モテたい人にはより魅力的な要素になると思います。
女性 (27)
ルックスはよくありません。ルックスは初対面の人と会うときにその人の性格や印象をとらえる大事な判断材料になると思います。見た目が良ければ悪い印象は無いので初対面の人にマイナスなイメージを持たれることがなく接することができると思います。
女性 (34)
ルックスはいい方です。
整形をしたわけではなく、10代の頃は太っていて、肌も荒れており、一重でした。
痩せて肌がきれいになり、二重にもなったことで回りの反応、対応が全く違いましたので、見た目というのがどれだけ大切か、痛感しました。
女性 (32)
ルックスはいい方です。やはり一番に目に入ってくるのはルックスなので、外見が良いに越したことはないと思います。どんなに性格が良くても、ルックスが悪いと、その人の中身まで知ろうという気にはなかなかならないと思うので、ルックスは大事です。
女性 (29)
ルックスはよくありません。私は、最初に就職するときに、公務員試験だったのであまり感じませんでしたが、友達は一般企業に就職しました。その子は美人だったのですが、その子と話した時に、その子がいる部署か係にはかわいい子しかいないという風にいっていました。そういうような話を聞いて、同じ能力だったとしても、ルックスの良い方が採用されるんだろうなと思いました。また、同性異性問わず、クラスなどで人気を博している子はルックスがいい子たちでした。なので、ルックスのいい方が得をすると思います。
女性 (33)
歳のわりに、良いと思います。若いときより痩せて、今はとてもオシャレな洋服を身につけられて、わくわく歩けて、姿勢良く自信も付きました。太っていた時は、着替えるのが苦痛でした色んな物を買えるので、安くても、身だしなみは、良く見えるので、うれしいですね。
女性 (50)
ルックスはよくありません。性格も何も顔やスタイルに表れるとも思えないのですが、そうは言っても見た目=ルックスというのもやっぱりあるように私自身思います。ルックスがよければもう少し積極的になれて得をすることもあるのではないかと思います。
女性 (24)
ルックスはいい方です。
第一印象が良いことで、さらにその人を知りたいという感情が増える。
着ているもの、身につけているものが素の自分の付加価値として、輝かせることでルックスの向上につながると考えられる。
故に自分だけでなく、身につけるものなどを組み合わせた、ルックスつまり、自分を表す第一印象になると思う。
なので、ルックスは良い方が良いと考える。
女性 (26)
ルックスは良い方です。
以前、友人にルックスがいい人の生涯賃金とそうでない人の生涯賃金は約3億円ちがうらしいと言われたことがあり、その内訳は自身の稼ぎだけでなくご飯やお酒をごちそうになったり、プレゼントをもらったりしたときのことを含めてそれくらいになるそうです。たしかに、たくさんのプレゼントやごちそうをいただけているので、得をしているような気がします。
女性 (26)
私はルックスはよくありません。今まで生きてきた中で、やはりルックスが悪いことで損をすることが多かった気がします。ルックスがいい人の方がまず見た目でポイントが上がるので得することが多いと思います。恋愛でも最初は見ためで判断されるのでそこでもルックスがいい人の方が特だと思います。
女性 (37)
ルックスはいい方です。ただし、女なのに男と間違われます。声を出すと女だと気がついてもらえるのですが、無言だと女性にやたら親切にされたり声をかけられます。なんか絶対相手が誤解してるなと気がついた時点で声を出すと「えっ?マジで男じゃなくて女?」という顔をされます。さすがに女性に親切にされても困るのですが、ボーイッシュな女性が好きな男性からはちやほやされます。ニッチな需要なので、なかなか相手を探すことが難しいですが、相手の男性のツボにハマると熱烈なアプローチが来ます。ゴツいシルバーアクセサリーが好きだと言ったら付き合ってもいないのにプレゼントされたりしました。
女性 (34)
ルックスはあまり良くありません。でも、結婚できていますし、普通に仕事もしています。普通に生きて行くだけならルックスなんて関係ありませんが、得するか損するかはルックス関係あると思います。
可愛いと周りからの反応もよく自信にもつながって、その自信が人を輝かせますからね。
女性 (25)
ルックスはよくありません。やはり、ルックスがいい方が得をするのは間違いないと思います。特に何か特別な才能などが秀でてなくても顔がよければその顔だけを売りにして生活することができる仕事、芸能人やモデル、アイドルなどが存在しているからです。
男性 (39)
ルックスはよくありません。ルックスがいいというだけで見ているだけで癒される人もいるわけで同じミスをしてもイケメンや美女が謝れば爽やかに許されるのに不細工がそれをすると調子に乗るなと思われるわけでそのあたりはルックスがいいほうが得をするのは現実だと思います。
女性 (24)
ルックスはいい方です。見た目は大事だと思います。
美容室の髪の毛のモデルもルックスが悪かったら
髪の毛をセットしても可愛く、かっこよく見えなかったり
服装でもルックスが悪かったら、服がかっこよく見えなかったり。
ルックスが全てとは思っていませんが、特をするのはルックスがいい人だと思います。
女性 (32)
ルックスは良くありません。世の中やっぱりルックスがいいと周りの態度も違う。オシャレな幅も広がる。ルックスが悪い人と良い人で同じ事をしても、ルックス悪いと気持ち悪いとか思われるだろーし、ルックスが良くて損なんてことはないだろうな。
男性 (40)
ルックスはいい方です。
自己評価で上の下?中の上くらいであるというふうに自負しています。
正直言って恋人選びに困ることは有りませんでした。
気軽に恋愛が出来るという点でルックスが良いというのはメリットになりえます。
女性 (27)
ルックスはよくありません。
今まで様々な人と出会いましたが、中身に入るまでに必ずルックスという壁は存在します。
下手したら第一印象が生理的に無理なだけで会話すらしてもらえないかもしれません。ルックスが良いひとは相手から声をかけられる場合が多いように思います。
女性 (49)
ルックスは良い方です。会社の人事では無かったのですが、就職の面接に立ち合った事があります。やはり人の第一印象は見た目から入るのだなとは思います。特に秘書課などは、まず見た目優先で仕事はその後にきちんと覚えれば良いと言う風調はありました。ですが、ルックスが良くても相手に対し不快感を与えない清潔感は大切です。女性の立場ですが、就職でも恋愛でもルックスが良い方が得しています
男性 (44)
ルックスは良くありません。ただ、ある程度のレベルまでは努力によってルックスを整えていくことが誰にでもできると思います。自分のできる範囲でルックスを整え相手に好印象を与える事は非常に大切なことだと思っています。
女性 (26)
ルックスはよくありません。ルックスが良いと得をするのは絶対だと思います。職業などでも、たとえばアナウンサーやモデル、CAなどはルックスが良くないとそもそもなれない職業ですので、その選択肢が増えたり減ったりという点で既に損得があるのではないでしょうか。
女性 (36)
第1印象が大切だと思うので、ルックスは良い方がいいと思います。ただ、ルックスというのは、顔のパーツで決まるのではなく、オシャレでいようと思えていて、表現できている人は、ルックスがよくなくてもかっこよく見えると思います。
男性 (55)
私はルックスはよくありません。ルックスがいいと、見た目のこと自体で「いじめ」にあうということもないありませんし、初めて会う方にも「好印象」を持っていただけます。
ルックスが悪くそのことがコンプレックスとなりマイナス思考に陥ることもあります。
男性 (32)
「ルックスはよくありません」
最終的には内面による判断が必要不可欠ですが、
同じソフトに対して、片方のハードがより優れている場合は、
誰でも自分の価値観で良い方を選択すると思う。
ただし、ルックスが良いだけで中身が伴わないものは、
逆に避難されることもあると思う。
女性 (37)
ルックスはよくありません。子供の頃からルックスがいい子の方が色々おトクだと思う事がありました。社会人になってからも、同じ失敗をしても美人は優しくしてもらえて、ブスは叱られるという理不尽な事もありました。自分の経験から、ルックスがいい方が絶対に得です。
女性 (52)
ルックスはいい方です。
ルックスを、持って生まれた裸の自分と定義するならば、確かに得な部分はあるでしょう。例えば、肌質が良く生まれたら、軽いお化粧でも、綺麗になれると思うし、足が長く生まれたら、洋服も似合うと思うし。でも、それも年を重ねると、変わってくるので、どちらも努力が必要だと思います。
女性 (24)
ルックスはいい方です。ルックスがいいと人に興味を持ってもらいやすく、人が周りに寄ってくることが多いと思います。なので、いろんな経験をしている人たちと関わることが出来ます。また、周りにルックスの面で褒めてもらえるのでどんどん自分にも自信がつきます。
男性 (48)
ルックスはいい方です。
得はあるでしょうね。若いときは、いわゆるナンパですとか、ルックスか、お金か、おしゃべりか、その中でも、一番強いかもしれませんね。ルックス周りの泳ぎ方という強制寄り有り高感度というのもあるやもしれません。
女性 (41)
ルックスはよくありません。しかし人は見た目が8割と思っています。美人やイケメンの方がそうでない人が同じことをしても、前者の方が評価されます。就職活動など短い時間でアピールするにはそちらの方が選ばれると思います。
女性 (48)
ルックスはよくありません。身長も低いですし、やっぱりスタイルが良くて美人やイケメンは得です。そこにいるだけで、花が咲いたように周りが華やかになってきます。見た目だけでモデルや芸能人になれたりします。うらやましいです。
男性 (64)
私はどちらかと言うと「ルックスはいい方です」。誰から言われた訳ではありませんが、自分でそう思っています。逆に、「ックスが悪いね」という指摘は一度も受けたことがありません。人が他人を判断する際の第一印象は極めて重要だと考えています。ルックスが良い方と悪い方を見比べたら、どうしてもルックスがいい方の方が印象は良いのではないでしょうか。勿論、人の本質というのはルックスではありませんから、第一印象だけで人の評価を決めることは正しくありませんが。
女性 (21)
ルックスはよくありません。
やはりルックスがいいと第1印象も変わると思いますし、整ってるに越したことは無いと思います。
実際、小さい頃にルックスで悪口を言われる人も多いのではないかと考えます。
そのコンプレックスのために整形技術が発達していると思います。
女性 (32)
ルックスはいいほうでも悪いほうでもないです。
ルックスがよいとモデルもできますし、服の見栄えもいいです。
残念ながら私は足が短いし背も低いのでモデルはなりたくてもなれません。
ルックスが悪いよりはいいほうが断然良いな、と思います。
女性 (33)
ルックスはよくありません。ルックスがいい方が、一回りも二回りも印象が残るし、得することも多いと思います。人それぞれ好みもあるので、ルックスがいいからといって一重に良いことばかりじゃないこともあるし、自分の良いところを最大限に出せたらいいと思う。
女性 (28)
自分のルックスについては普通だと思います。
特別ルックスが良いわけでも、悪いわけでもない、いわゆるどこにでもいるような感じだと思っています。
ただ、モデルやインスタグラマーの方はよくSNSでオープン前のレストランなどで食事ができたり、男性からも食事を御馳走になる機会も多いと思うので
やはり、ルックスが良いほうが世の中得をするんだろうな。とは思います。
男性 (31)
ルックスはよくありません。
確かにルックスが良くなくても好かれる場合があるがそれは他人の趣味嗜好による差が激しくてそれが合致するかは一概に言えない。しかし、ルックスがいいと最初のハードルが無いに等しくなる。