woom

「大学には行かなくてもいい」

そう思う
56.7%
そう思わない
43.3%
男性 (55)
大学は卒業していません。大学を卒業することがすべてではなく、自分の将来ビジョンになにが必要なのかを見極めて選択すべきだと考えます。自分のビジョンがハッキリしてれば他の選択しも見えてくることがあると思います。
男性 (23)
私は大学を中退したのですが、理由は大学で教えられてることに意味を感じなくなったからです。授業に出なくても、勉強しなくても単位を取ることができ、高い学費を払っていってるのに、それと見合ってない教育を受けさせられるのです。大学に行くのはお金と時間の無駄使いになります。
女性 (39)
大学は卒業しました。私自身は、もともと研究職に就きたかったので、大学院にまで行きましたが、正直、大学は勉強を深めるための場所ではなかったです。一部、真面目な学生もいましたが、それ以外の学生は、よっぽどお金持ちの家なのか、一体、何をしに大学にきているのかと思うような人たちばかりだったので、大学にはいかなくてもいいと思います。それよりかは、就職して働いて、色々世の中を生きる知識を身につけた方がマシだと、今では思うし、授業料が高いくせに、何か役に立ったかというと、そうではないので。
女性 (47)
大学を卒業しました。自分のこととしては、大学ではなく、専門学校に入学してもよかったな、と最近になって思うようになりました。今はもう、就職するための必須事項が、大学卒、というわけでもないような気がしますし、いろんな選択肢が用意されているので、大学は、行きたい人だけ行けばいいのではないかと思います。
女性 (49)
大学は卒業しています。けれども、必ずしも、全ての人が大学へ行く必要はないと思っています。大学という道ではない別の道が、その人にとっての道なのかもしれないので、そういうことは他人が決めることではないと思っています。
女性 (55)
大学を卒業しました。社会人になる前に4年間学生生活を送り、色々と考えられたのは貴重な時間でした。高校・大学生活7年をだかけて、やっと自分が何をやりたいか・どんな社会人生活を送りたいかを少し分かったので大学は行ったほうが良いと思っています。
男性 (33)
私は大学は卒業していません。 そのことで私は「大学に行っとけば良かった。」と思ったことが何回もあります。 「勉強して、良い大学に入って、良い会社に就職して…」とは思いませんが、一番簡単に自分と同じレベルの人と知り合える場所だからです。 大学に行っている、行っていないで後々の人脈のスタートラインに大きな差が生まれてしまいます。
女性 (33)
大学を卒業しました。しかしながら、現在就いている仕事は全く関係ない分野です。後からやりたい事が見つかり、習い事から始めて一から学び直しました。 やりたい事が明確でないならとりあえず大学を出ておくのもありですが、早い段階で専門学校や就職などを視野に入れることも良いと思います。
女性 (25)
大学を卒業しました。私は専門学科を卒業し、専門の資格を取って今の仕事をしているので大学に行く必要がありました。資格を取得するために大学卒業が必須ではありましたが、必須でなくても大学卒業とそうでない場合とではお給料にも差が出るので必要だと思います。
女性 (34)
大学は卒業していません。 私は高校卒業後、専門的な短期大学校へ進学しました。大学は、サークル活動に参加したりと華やかなイメージがありそんなキャンパスライフに憧れもありますが、 2年間みっちりと全寮制で衣食住を共にした仲間と経験は大きいです。
女性 (39)
大学は卒業していません。大学へは行ったほうが良いとは考えますが、将来に就きたい職業によっては、より専門的な場所で学ぶほうが良い場合があるため必ずしも大学に行ったほうが良いとは言えません。例えば調理師や大工・工業関係など専門学校で学んだほうが良い場合もあります。しかし大学を出ていれば後々に違う道を歩みたいと思ったときに、有利にはたらくのではないかと思います。
女性 (40)
大学を卒業しました。が、その経験を生かした現在かというと疑問です。本当にやりたいことがあり、必要ないのであれば大学へは行かなくてもよいと思います。資格などをとれたのはよかったと思うので、そうした将来への投資ができる場があれば、必ずしも大学ではなくてもよいと考えます。
女性 (34)
大学を卒業しました。 勉強したいことがないのなら無理に大学まで行く必要はないと思います。授業料も馬鹿になりません。 手に職をつけるのならば、専門学校で学ぶのも手だと思っています。 大学に行くのなら、明確な目標などがあった方が良いと思います。
女性 (36)
大学は卒業していません。 私は高校の時には将来の夢がはっきりしていたので、専門学校に進みました。 教員になりたい、外資系で働きたい等、大学に行かなければならない理由がしっかりしているなら良いと思いますが、 「とりあえず大学に行く」などという若者がいると、ふざけてると思います。 大学に行くのに一体いくらかかると思っているのか。夢もないのに、お金をドブに捨てるような事はしたくありません。
女性 (23)
大学を卒業しました。卒業はしましたが本当に自分に必要があるとは思いませんでした。しっかり目的があって大学に通うのなら良いと思いますが、何となくで通う人も中にはいます。私も何となくで通ったので、特にプラスになることがありませんでした。
女性 (22)
「大学は卒業していません。」 大学に出れば確かに学歴の面ではかなり有利な立場にいますし収入も多いのは事実ですが、高卒でも十分生活できますしただただ遊ぶ時間が多くてフラフラするくらいなら行かない方が自分のためにだと思っています。
女性 (50)
大学は卒業していません。というか受験もしていません。勉強が嫌いだったので行きませんでした。何か特別に学問を極めたいのでなければ 行く必要は無いと思います。自分がそうでした。今となってはちょっとやってみたいこともありますが、独学で勉強することもできますし、 就職に有利、ということもあるようで無いような現実だと思います。
女性 (42)
大学は卒業していません。(短大を卒業しました) 日本の○〇大学出身の経歴を残すことは企業就職には役立つのは実情だと思い大学に行った方が良いと思います。そして、日本でもアメリカのように本気で将来のために勉強がしたい人なら、大学はとてもいい環境を与えてくれていると思います。1日中勉強を言わば仕事のように出来る状況は大学在学中のみだと思うので大学に行った方が良いと思います。
男性 (25)
大学を卒業しました。 大学で得たものは友人だけ。アメリカに比べると日本の大学は入学すること自体のハードルは高いが、入学してから卒業するまでのハードルは 基本的には低いため、遊んでいても卒業ができてしまう。4年間遊んでいても卒業ができる環境のため勉学を学ぶという意味では大学にいく理由はない。 友人についても大学に行かなくでもコミュニティはどこでもあるため、いく必要性はそこまで高くない。
男性 (36)
大学は卒業していません。大学に行ける人には条件があると考えています。勉強ができる人・やりたい事が見つかっている人・親族の財力がある人、そのいずれかが無いとその後の人生設計が立てられないイメージがあるからです。
女性 (32)
大学は卒業していません。高校卒業資格も同じですが、大学卒業は就職に有利です。応募資格に大学卒業とある企業もたくさんあります。それぞれ事情はあるかもしれませんが、大学に通える環境であるならば行くべきです。
女性 (49)
大学は卒業していません。 何か目的、目標があるなら大学へ行く価値は大いにあると思う。ただ、就職したくないからとか、やりたい事がないとなどの理由だけで通うのがは反対。やりたい事がわからなくても就職してからでも見つけられるから。
男性 (19)
大学在学中です。「良い大学に入らないと良い会社には入れない」と良く言われますが、実際重要なのは、「どこに入るか」ではなく「何をするか」なので、自分で打ち込めることがあるなら大学よりそちらの道に進んだ方が良いと思います。
女性 (20)
大学在学中です。 私は今、保育士と幼稚園の免許を取るために大学に行っていますが、今の時代働きながらでも免許を取ることはできますし、高卒でも採用してくれる会社もあるので、大学を卒業した方が良いとは思いません。
女性 (45)
大学を卒業しました。が、一昔前と違って、就職に「大卒」という肩書は必須項目ではなくなっていると思うので必ずや進学しなくても良いとは思います。しかし、名のある大企業に就職したかったり、極めたい学業があるならば大学進学を勧めます。大学ではなくても、専門学校で技術を身に着けて「一芸に秀でる」方が長い人生上役に立つのではないかと私は感じています。
女性 (22)
大学在学中です。自分は大学に行かない選択肢は無かったが、高校卒業までの間に将来やりたい事、目指す目標が明確な人は大学に行く必要がない人もいると思う。大学に行くことは義務ではないので、個人の将来なりたい像によって選択は変わると思う。
男性 (46)
「大学は卒業していません」大学は、本当にやりたい勉強がある人が行けば良いと思います。就職に有利だからとかで、特に勉強したくもないことを勉強するなんて時間の無駄だと思います。それと、大学在学中は、遊んでいても良いなんて考えている愚か者も多いので行く必要はないと思います。親に学費を払ってもらってるのに、ありがたみも分かっていない。学費の無駄だと思います。
男性 (49)
大学を卒業しました。 バブル期までは学歴社会の面が強かったので、大学に行く必要があった。今は大学で教える内容によっては社会に出ても役に立つか否かが分かれる上に、会社は研修時間を少なくして即戦力を強く求めているので、4年間が無駄になる可能性がある。しかし、専門的な事に4年間打ち込めれば無駄にならない。
女性 (54)
短大は卒業しています。高校卒業後は、職業に直結する勉強をする専門学校に行ってもよいし、まだ何になりたいかが決まっていない場合は大学に行ってやりたいことを探してもどちらでもよいと思います。ただ、一番自由で楽しめる時なので行きたい人は行ったらいいと思います。
女性 (46)
「大学は卒業していません。」 看護学校へ進学しました。 将来の目標があるならば進学すべきだと思いますが、スペックのためだけに大学へ行くのは反対です。 大学は義務教育ではありません。 親に授業料を負担されておきながら遊びまわり、挙げ句に犯罪まで犯すなんて言語道断です。 我が家にも大学生がいますが、「大学に行きたいならば私たち親を説得しなさい」と言いました。 納得出来る理由があったため進学させましたが、「まだ学生の身分ということを忘れなさんな」と常々言い聞かせています。 日本の教育に対しての考え方が間違っており、それが子供たちに悪影響を及ぼしていると感じます。 そして親御さんたちも子供を甘やかすな!と思います。
女性 (44)
大学は卒業していません。短大にはいきましたが、他にもいろいろなことに興味があり、将来何がしたいのかが、あまり明確ではなく、必要性を感じなかったからです。それよりも、資格検定が必要だと思い、大学にはこだわりませんでした。
女性 (19)
大学は卒業していません。 大学に行かなくてもいいと思う理由は、大学で4年間学ばなくてもそれ以上のことを、最も短い時間で学べる環境が増えてきていること。 それから大学に行かずに就職しても仕事はできるようになると考えていることから、大学には行かなくてもいいと思う。
女性 (49)
大学は卒業していません。私は中学高校一貫の私立女子校卒だからかもしれませんが、校則が厳しかったのでバイト経験がありませんでした。それと、英語の成績は良かったので大学推薦入学も可能でしたが、特に大学まで行って勉強する気もありませんでしたし、早く自分でお金を稼いで自立したいと思ったからです。
男性 (41)
大学は中退しました。日本の大学は入るのは難しく、卒業は簡単な方だと思います。もう少し海外の大学を見習った方がいいと思います。実際に大学に入っても、全部とは言いませんが、遊んでいる学生の方が多いです。専門的に学びをと考えているならば、日本よりも海外の方が良いと思います。
女性 (23)
私は大学を卒業しております。 正直言って大学は人生最後の夏休みです。勉強するしないに限らず人生で大切なものが学べると思います。友人をたくさん作るもよし、社会経験を積むのもよしです。トライアンドエラーができる時期であると思います。
女性 (24)
大学卒業しました。 特に4年生の大学って本当に自由な時間が多くて、まさに人生の夏休みです。 その自由な時間を何に使うかを自分で考えることがすごく大事なんだろうなって思います。 私は勉強とか自己啓発とかに充てることを選びましたが、それはそれで充実していました。
女性 (37)
大学は卒業していません。アンケート8で、答えたように、私は、高校卒業だけでは、地に足が着いた選択肢が、足りませんでした。大学で専門知識があれば、より良い仕事に就けただろうな、と思います。両親にも少し、親孝行になっていたかもしれません。
女性 (39)
自分自身は大学は卒業していません。 やりたい事が明確に決まっていたり学びたい分野がそこで確実に身につくなら大学進学は良い道だとは思うけれど、周りが行くから、なんとなくまだ働きたくないから、という曖昧な理由なら、行ってもただ時間が過ぎていくだけだと思う。
男性 (23)
大学在学中です。現代の社会において高校卒業と大学卒業では明らかに待遇が違う。企業の募集要項などを見ても高卒と大卒で分けられている(専門卒と短大卒の区分もある)。自分自身の選択肢を広げるためにも大学行くことは必要になるのではないかと思う。しかし、無理に大学に入ろうとするあまり、Fランと呼ばれるような大学に入るくらいなら高卒で就職するほうが良いと感じる。
女性 (22)
私は短大を卒業しました。2年間フードデザインを学んで資格も沢山とりました。高校よりもっと専門でその部門を学べるので将来のためにも役に立つと思います。就職する時でも有利だし私は高校の時より短大にいってた時の方が勉強していました。
男性 (72)
大学は卒業していません。家庭の事情もあってとても大学へ進学できるような環境ではありませんでした。けれど就職してみると大卒の人の方が多く、管理職になると大卒の部下を指導しなければならない立場になってみると少しやり難い面が出てきたりします。特別な能力を持っている人は別として、普通程度の人は大学を卒業しておくべきと思います。
女性 (30)
大学は卒業していません。高卒ですぐに就職をしました。 大学を出ていないと就けない仕事もありますが、一般事務や営業職ならすぐに就職したほうが、より多くの経験値を積むことができると思います。 ただ、行かずに後悔しないために、大卒しか就けない仕事は高校の時点で知っておく必要があると思います。
男性 (27)
大学は卒業していません。今振り返ってみると、色々なことを学んで勉強しておけば良かったと思うし、就職も大卒のところがほとんどなので行っておけばよかったと思う。色々と繋がりも出来るだろうし、できることも増えていくと思います。
女性 (44)
短期大学を卒業しました。 自分がこうなりたい!と明確なものがあれば、専門学校へ行くでいいと思います。 しかし、将来どんな職につくかもわからない場合は行っておいたほうがいいと思います。知識以外に友人と遊んだりバイトしたりと自分のためだけに過ごせる最後の時だと感じるからです。 就職時には学歴でふるいにかけられるのでいい会社に入るためには学歴は大切です。 社会人になれば自分が悪くなくても頭を下げたり、成果をあげたり自由がなくなってきます。 同じ働くなら大手で働きたい、給料たくさん欲しいという人が大半でしょう。でしたら行っておくべきだと思います。
女性 (30)
大学を卒業しました。様々な面で余裕があるのであれば、大学は行っておいた方がいいと思います。夢があるないに関わらず、大学に通う中で自分が進みたい道を見つけられると思います。社会を知る上でも通っていて損はないと思います。
女性 (38)
大学は卒業していません。在学中に病気になり、3年で退学しましたが、これは今でも心残りです。大学は自発的に学ぼうという意欲がある人にとっては素晴らしい環境だと思うので、将来やりたいことがある人は進学したほうが良いと思います。
女性 (34)
大学を卒業しました。大学へ行ったことで、視野が格段に広がりました。高校までは、ただただ教師の言うことに素直に従っていればいいと思っていました。しかし、大学へ行ったことで、世の中は広く、様々な考えがあるのだということを知りました。知識や教養がつき、人間的にも豊かになったと感じています。
女性 (41)
短期大学を卒業しました。自分のしたい事があれば、別に大学を出なくても、良いとは思います。ただ、大学に行った方が、色々な友達も増えるし、知識も増える。選択肢も増えていくのではないかと思います。なりたいものになれる確率が増えるかなぁと思っています。
女性 (25)
大学を卒業しました。 高校卒業の時にやりたいことが無ければとりあえず大学へ進学するというのも有りだと思います。 私自身がそうでした。 ですが塾講師をやりたいと思ったとき「大学在学、又は卒業」というのが条件にあったので行っておいてよかったなと思いました。
女性 (39)
大学は卒業していません。自分の人生に満足しており、大学を卒業しなかった事で困ったことや、卒業しておけばもっとよりより人生がおくれたのに、とは全く思いませんが、大学生活の四年間で、一所懸命何かに取り組むことが出来るなら、色々な可能性が広がると思います。
男性 (52)
大学を卒業しました。更に、別の大学の大学院まで進みました。バブル崩壊時代の時に、就職時機を迎えていた時に、大手の会社に就職するつもりでした。大手の企業に勤めるためには、大学卒業は最低条件です。入社した際、新入社員の殆どが大学院卒業というくらいの時代であり、会社でした。その為、大学に行かなくて良いとは一度も思ったことはありません。
女性 (29)
大学を卒業しました。 この問題も、自分が何者になりたいかということが重要になってきます。 私の場合、目指していた職が大学を出ないとなれないものだったし、専門的なことを学ぶのが何より楽しみでした。 同じ学部には自分と同じような考え、志をもったなかまも集まるし、違う学部の人とも刺激を与えあうことができます。 自分のしたい勉強ができる、なかまづくりをすることができるという点で、大学に行った方がよいと考えます。
女性 (32)
大学は卒業していません。専門学校を卒業しました。大学のほうが就職にはいいのかもしれないが、専門てきな知識を学びたいのであれば、専門学校でもいいとおもう。しかし、世の中、大学を卒業しているほうが、優遇される。
女性 (62)
大学は卒業していません。高卒や中卒では、なりたくてもなれない職業があります。大卒が条件の職業が、思っていた以上にたくさんあるのです。それらは決まって、ステータスも収入も、そしてやりがいも高い職業なのです。
女性 (51)
短期大学を卒業しました。高校と違い、受験もここで終わりという思いがあり気持ち的に楽でした。友達もたくさんできたし、学校生活もそれなりに自分の好きな科目を習うという点ではプラスにはなり、スキルを身になったと思います。
男性 (33)
大学を卒業しています。大学を卒業するといろんな資格もついてくるのでとてもいいと思います。就職すると給料が高校卒業より給料がとてもいいので卒業した方がいいと思います。友達もたくさんできるのでいい思い出にもなると思います。
女性 (37)
大学は卒業していません。短期大学を卒業しています。それでも無為に過ごしている人、特に人をいじめることにしか楽しみを見いだせない人を見てきました。そんな人が高校以降の学校に行く必要はないと感じています。本当に勉強をしたい人だけが行けばいい。そうでなければ時間とお金の浪費でしょう。私個人としては、まだ学びたいことがあるので今から大学に編入したいと思うくらいですが。そういう気持ちのない人は、さっさと働いて自分のやりたいことをやればいいじゃない?無駄遣いよ?と思います。
女性 (33)
大学を卒業しました。 自由な時間と専門的な勉強を同時に自分の責任でできたと感じるから。時間の使い方が自分に全てかかっていたので頑張れば頑張るほど結果が見に見えたのは大学時代だった。 また時間にゆとりもあるので海外旅行にもたくさんいけたから。自分の都合にあわせてバイトもできるから。 就職活動を受動的ではなく自分のしたいことや自己分析をしながら選んで行動できたから。
女性 (18)
大学在学中です。大学では高校と違い、自分で授業を選択するなど自分の判断や考えで行動することが基本となります。これは社会人になる前に経験しておくべきことだと思いました。なので、大学に行くほうがいいと私は思いました。
女性 (54)
家庭の事情で大学は卒業していません。社会人になって一緒に仕事をするさいに違いを感じました。又、高校までとは違った勉強の仕方なのでしょうか、私には分からない世界で経験はしておきたかったです。勉強以外では生涯の友人は大学で出来ると聞いたことがあり、その通りだなと淋しく感じているため。
woomで聞きたいことはありますか?
生活
政治経済
学校・教育
恋愛
人間関係
テクノロジー
スポーツ
国際
仕事
ニュース
そう思う
で回答する
そう思わない
で回答する
関連する質問
ナンパでも幸せなら出会い方は気にならない
多少添加物が入っていても安い方がいい
日本に生まれてきてよかった
投資はすべきだ
好きなことをしたほうがいいのでコロコロ転職してもいい
数学をもっと勉強しておけばよかった
ずっと同じ場所に住む方がいい
メッセージの返信にはじっくり時間をかけるべき
昔の恋人に会うことは浮気と等しい
住居は買うべき
恋愛において見た目よりも中身の方が大事だ
マッチングアプリでも幸せなら出会い方は気にならない
やらずに後悔するより、やって後悔する方がいい
大金は絶対に貸さない方がいい
facebookのおかげで生活が楽しくなった
都会より田舎に住む方が幸せだ
結婚の目的は「子供」以外のなにものでもない
四季の中で夏が一番好きだ
instagramのおかげで生活が楽しくなった
環境は関係なく、大事なのは自分がどうするかだ