男性 (55)
大学は卒業していません。大学を卒業することがすべてではなく、自分の将来ビジョンになにが必要なのかを見極めて選択すべきだと考えます。自分のビジョンがハッキリしてれば他の選択しも見えてくることがあると思います。
男性 (23)
私は大学を中退したのですが、理由は大学で教えられてることに意味を感じなくなったからです。授業に出なくても、勉強しなくても単位を取ることができ、高い学費を払っていってるのに、それと見合ってない教育を受けさせられるのです。大学に行くのはお金と時間の無駄使いになります。
女性 (39)
大学は卒業しました。私自身は、もともと研究職に就きたかったので、大学院にまで行きましたが、正直、大学は勉強を深めるための場所ではなかったです。一部、真面目な学生もいましたが、それ以外の学生は、よっぽどお金持ちの家なのか、一体、何をしに大学にきているのかと思うような人たちばかりだったので、大学にはいかなくてもいいと思います。それよりかは、就職して働いて、色々世の中を生きる知識を身につけた方がマシだと、今では思うし、授業料が高いくせに、何か役に立ったかというと、そうではないので。
女性 (47)
大学を卒業しました。自分のこととしては、大学ではなく、専門学校に入学してもよかったな、と最近になって思うようになりました。今はもう、就職するための必須事項が、大学卒、というわけでもないような気がしますし、いろんな選択肢が用意されているので、大学は、行きたい人だけ行けばいいのではないかと思います。
女性 (49)
大学は卒業しています。けれども、必ずしも、全ての人が大学へ行く必要はないと思っています。大学という道ではない別の道が、その人にとっての道なのかもしれないので、そういうことは他人が決めることではないと思っています。
女性 (55)
大学を卒業しました。社会人になる前に4年間学生生活を送り、色々と考えられたのは貴重な時間でした。高校・大学生活7年をだかけて、やっと自分が何をやりたいか・どんな社会人生活を送りたいかを少し分かったので大学は行ったほうが良いと思っています。
男性 (33)
私は大学は卒業していません。
そのことで私は「大学に行っとけば良かった。」と思ったことが何回もあります。
「勉強して、良い大学に入って、良い会社に就職して…」とは思いませんが、一番簡単に自分と同じレベルの人と知り合える場所だからです。
大学に行っている、行っていないで後々の人脈のスタートラインに大きな差が生まれてしまいます。
女性 (33)
大学を卒業しました。しかしながら、現在就いている仕事は全く関係ない分野です。後からやりたい事が見つかり、習い事から始めて一から学び直しました。
やりたい事が明確でないならとりあえず大学を出ておくのもありですが、早い段階で専門学校や就職などを視野に入れることも良いと思います。
女性 (25)
大学を卒業しました。私は専門学科を卒業し、専門の資格を取って今の仕事をしているので大学に行く必要がありました。資格を取得するために大学卒業が必須ではありましたが、必須でなくても大学卒業とそうでない場合とではお給料にも差が出るので必要だと思います。
女性 (34)
大学は卒業していません。
私は高校卒業後、専門的な短期大学校へ進学しました。大学は、サークル活動に参加したりと華やかなイメージがありそんなキャンパスライフに憧れもありますが、
2年間みっちりと全寮制で衣食住を共にした仲間と経験は大きいです。
女性 (39)
大学は卒業していません。大学へは行ったほうが良いとは考えますが、将来に就きたい職業によっては、より専門的な場所で学ぶほうが良い場合があるため必ずしも大学に行ったほうが良いとは言えません。例えば調理師や大工・工業関係など専門学校で学んだほうが良い場合もあります。しかし大学を出ていれば後々に違う道を歩みたいと思ったときに、有利にはたらくのではないかと思います。
女性 (40)
大学を卒業しました。が、その経験を生かした現在かというと疑問です。本当にやりたいことがあり、必要ないのであれば大学へは行かなくてもよいと思います。資格などをとれたのはよかったと思うので、そうした将来への投資ができる場があれば、必ずしも大学ではなくてもよいと考えます。
女性 (34)
大学を卒業しました。
勉強したいことがないのなら無理に大学まで行く必要はないと思います。授業料も馬鹿になりません。
手に職をつけるのならば、専門学校で学ぶのも手だと思っています。
大学に行くのなら、明確な目標などがあった方が良いと思います。
女性 (36)
大学は卒業していません。
私は高校の時には将来の夢がはっきりしていたので、専門学校に進みました。
教員になりたい、外資系で働きたい等、大学に行かなければならない理由がしっかりしているなら良いと思いますが、
「とりあえず大学に行く」などという若者がいると、ふざけてると思います。
大学に行くのに一体いくらかかると思っているのか。夢もないのに、お金をドブに捨てるような事はしたくありません。
女性 (23)
大学を卒業しました。卒業はしましたが本当に自分に必要があるとは思いませんでした。しっかり目的があって大学に通うのなら良いと思いますが、何となくで通う人も中にはいます。私も何となくで通ったので、特にプラスになることがありませんでした。
女性 (22)
「大学は卒業していません。」
大学に出れば確かに学歴の面ではかなり有利な立場にいますし収入も多いのは事実ですが、高卒でも十分生活できますしただただ遊ぶ時間が多くてフラフラするくらいなら行かない方が自分のためにだと思っています。
女性 (50)
大学は卒業していません。というか受験もしていません。勉強が嫌いだったので行きませんでした。何か特別に学問を極めたいのでなければ
行く必要は無いと思います。自分がそうでした。今となってはちょっとやってみたいこともありますが、独学で勉強することもできますし、
就職に有利、ということもあるようで無いような現実だと思います。
女性 (42)
大学は卒業していません。(短大を卒業しました)
日本の○〇大学出身の経歴を残すことは企業就職には役立つのは実情だと思い大学に行った方が良いと思います。そして、日本でもアメリカのように本気で将来のために勉強がしたい人なら、大学はとてもいい環境を与えてくれていると思います。1日中勉強を言わば仕事のように出来る状況は大学在学中のみだと思うので大学に行った方が良いと思います。
男性 (25)
大学を卒業しました。
大学で得たものは友人だけ。アメリカに比べると日本の大学は入学すること自体のハードルは高いが、入学してから卒業するまでのハードルは
基本的には低いため、遊んでいても卒業ができてしまう。4年間遊んでいても卒業ができる環境のため勉学を学ぶという意味では大学にいく理由はない。
友人についても大学に行かなくでもコミュニティはどこでもあるため、いく必要性はそこまで高くない。
男性 (36)
大学は卒業していません。大学に行ける人には条件があると考えています。勉強ができる人・やりたい事が見つかっている人・親族の財力がある人、そのいずれかが無いとその後の人生設計が立てられないイメージがあるからです。
女性 (32)
大学は卒業していません。高校卒業資格も同じですが、大学卒業は就職に有利です。応募資格に大学卒業とある企業もたくさんあります。それぞれ事情はあるかもしれませんが、大学に通える環境であるならば行くべきです。
女性 (49)
大学は卒業していません。
何か目的、目標があるなら大学へ行く価値は大いにあると思う。ただ、就職したくないからとか、やりたい事がないとなどの理由だけで通うのがは反対。やりたい事がわからなくても就職してからでも見つけられるから。
男性 (19)
大学在学中です。「良い大学に入らないと良い会社には入れない」と良く言われますが、実際重要なのは、「どこに入るか」ではなく「何をするか」なので、自分で打ち込めることがあるなら大学よりそちらの道に進んだ方が良いと思います。
女性 (20)
大学在学中です。
私は今、保育士と幼稚園の免許を取るために大学に行っていますが、今の時代働きながらでも免許を取ることはできますし、高卒でも採用してくれる会社もあるので、大学を卒業した方が良いとは思いません。
女性 (45)
大学を卒業しました。が、一昔前と違って、就職に「大卒」という肩書は必須項目ではなくなっていると思うので必ずや進学しなくても良いとは思います。しかし、名のある大企業に就職したかったり、極めたい学業があるならば大学進学を勧めます。大学ではなくても、専門学校で技術を身に着けて「一芸に秀でる」方が長い人生上役に立つのではないかと私は感じています。
女性 (22)
大学在学中です。自分は大学に行かない選択肢は無かったが、高校卒業までの間に将来やりたい事、目指す目標が明確な人は大学に行く必要がない人もいると思う。大学に行くことは義務ではないので、個人の将来なりたい像によって選択は変わると思う。
男性 (46)
「大学は卒業していません」大学は、本当にやりたい勉強がある人が行けば良いと思います。就職に有利だからとかで、特に勉強したくもないことを勉強するなんて時間の無駄だと思います。それと、大学在学中は、遊んでいても良いなんて考えている愚か者も多いので行く必要はないと思います。親に学費を払ってもらってるのに、ありがたみも分かっていない。学費の無駄だと思います。
男性 (49)
大学を卒業しました。
バブル期までは学歴社会の面が強かったので、大学に行く必要があった。今は大学で教える内容によっては社会に出ても役に立つか否かが分かれる上に、会社は研修時間を少なくして即戦力を強く求めているので、4年間が無駄になる可能性がある。しかし、専門的な事に4年間打ち込めれば無駄にならない。
女性 (54)
短大は卒業しています。高校卒業後は、職業に直結する勉強をする専門学校に行ってもよいし、まだ何になりたいかが決まっていない場合は大学に行ってやりたいことを探してもどちらでもよいと思います。ただ、一番自由で楽しめる時なので行きたい人は行ったらいいと思います。
女性 (46)
「大学は卒業していません。」
看護学校へ進学しました。
将来の目標があるならば進学すべきだと思いますが、スペックのためだけに大学へ行くのは反対です。
大学は義務教育ではありません。
親に授業料を負担されておきながら遊びまわり、挙げ句に犯罪まで犯すなんて言語道断です。
我が家にも大学生がいますが、「大学に行きたいならば私たち親を説得しなさい」と言いました。
納得出来る理由があったため進学させましたが、「まだ学生の身分ということを忘れなさんな」と常々言い聞かせています。
日本の教育に対しての考え方が間違っており、それが子供たちに悪影響を及ぼしていると感じます。
そして親御さんたちも子供を甘やかすな!と思います。
女性 (44)
大学は卒業していません。短大にはいきましたが、他にもいろいろなことに興味があり、将来何がしたいのかが、あまり明確ではなく、必要性を感じなかったからです。それよりも、資格検定が必要だと思い、大学にはこだわりませんでした。
女性 (19)
大学は卒業していません。
大学に行かなくてもいいと思う理由は、大学で4年間学ばなくてもそれ以上のことを、最も短い時間で学べる環境が増えてきていること。
それから大学に行かずに就職しても仕事はできるようになると考えていることから、大学には行かなくてもいいと思う。
女性 (49)
大学は卒業していません。私は中学高校一貫の私立女子校卒だからかもしれませんが、校則が厳しかったのでバイト経験がありませんでした。それと、英語の成績は良かったので大学推薦入学も可能でしたが、特に大学まで行って勉強する気もありませんでしたし、早く自分でお金を稼いで自立したいと思ったからです。
男性 (41)
大学は中退しました。日本の大学は入るのは難しく、卒業は簡単な方だと思います。もう少し海外の大学を見習った方がいいと思います。実際に大学に入っても、全部とは言いませんが、遊んでいる学生の方が多いです。専門的に学びをと考えているならば、日本よりも海外の方が良いと思います。